2024年戦績に戻る


(17)  7月 21日(日) 大宮健保運動場  <9時30分試合開始:晴れ>              

   
山九       
みずほ証券      

投手: ●土肥(1回:3勝1敗)−橋本(4回:1敗) / 本塁打:  三塁打: 


<試合経過>
丸の内大会初戦のはずだったが、よく見ると相手チームは9人。
1回表、走塁中に肉離れを発生してしまい出場不可能となり、公式戦は「不戦勝」。
相手チームは無念であろう。
”夏は人数!”と言うが、酷暑の中で、9人での試合は、あらゆるリスクを伴っていることを実感した。

せっかくなので、こちらから一人守備につき練習試合に切替、試合続行。


◆1回表
先発は土肥、相変わらずストライク先行の立ち上がり。先頭バッターを簡単に一ゴロに打ち取ったが、ファースト橋本がボールを弾いてしまい出塁を許してしまう。続く2番バッターは三振に仕留めたが、3番バッターの時に今度はサード小堀が、悪送球。千代田区大会優勝後の、初の公式戦。勝手に重圧を背負い込んでいる感じで、動きが固い・・・。

4番バッターは三振に仕留めたが、5番にライト前に運ばれ先制を許す。このとき1塁ランナーが、2塁を回って戻る際に、太股肉離れを発症させ、塁上でうずくまってしまう(先発投手だった・・、酷暑からか)。
相手チーム選手の処置で試合は一旦中断。再開後、6番にレフト前に運ばれ2失点。。。

◇1回裏
相手チームが8人になってしまったため、相手チーム監督から棄権の申し入れで不戦勝が確定。
ここから練習試合となるが、公式戦モードから解き放たれた打線は、一度緩んだ緊張を元に戻せない。
土肥のヒットはあったが、内野ゴロ3発で無得点。

◆2回表
練習試合に切り替わり土肥はお役御免で、マウンドは昨日3イニング投げた橋本。2四死球を与えながらもなんとか無失点に抑える。

◆3回表
ピッチング内容はストライクを先行で悪くなかったが、粘られて3四球。押し出しもあり得点差は3に拡がってしまう。

◇3回裏
先頭小堀が、意地のライト前ヒット。その後、二盗、三盗を決め、最後は相手パスボールでホームに生還。


が、試合が動いたのはここまで。相手投手のテンポの良いピッチングに凡打の山で、5回時間切れ。
散発2安打で、敗戦となった。


<柏木キャプテンコメント>
雨天順延にも対応して10人以上集まって貰える重要性を痛感。。皆さんありがとうございます。



スコア・・
 
  打席 打数 得点 安打 打点 犠打 四死球 盗塁 三振 失策 残塁
チーム 19 18

 
名前 投球回 被安打 与四死球 奪三振 失点 自責点 責任投手 球数
土肥 敗戦 23
橋本    74
                 

守備 名前 打率
<通算>

<通算
 1回 2回  3回  4回  5回 6回 7回  
(左) 村川 .344 二ゴロ -- 死球 -- -- -- --  
(二) 柏木 .265 遊ゴロ -- 三ゴロ -- -- -- --  
(投)一 土肥 .323 左二 -- -- 三振 -- -- --  
(中) 高木 .324 三ゴロ -- -- 一飛 -- -- --  
(遊) 小倉 .286 -- 二ゴロ -- 三ゴロ -- -- --  
(捕) 矢田 .000 -- 一飛 -- -- 左直 -- --  
(右) 室伏 .081 -- 二ゴロ -- -- 一飛 -- --  
(三) 小堀 .286 -- -- 右安 -- 三失 -- --  
(一)投 橋本 .150 -- -- 捕邪飛 -- 一ゴロ -- --  
(指) 天内 .222 -- -- 三振 -- -- -- --  
              -- --  --  -- -- -- --   
              -- -- -- -- -- -- --  


  名前 コメント
  村川 2日連続の出場は助かる。打つ雰囲気はあるし内容は昨日今日と悪くない。
  柏木 夏バテか体調が悪そうに見えたが、キャプテンとしてメンバーを鼓舞していた。
  土肥 重要な試合は、やはり頼りになる土肥が先発。2失策で2失点だったが、十分な動き。
  高木 少しバッティングの調子が下降気味、次戦までに何とか戻してくれれば。
  小倉 ショートの動きは秀一。ゴロを捌くポイントが素晴らしいよ。
  矢田 キャッチャー不在で良く調整してきてくれた、助かりました。
  室伏 足の回復みながらだが、とにかく無理せず夏場を乗り切って欲しい。
MVP 小堀 サード守備は緊張してたね。打つ方でしっかりカバーはお見事。
  橋本 前日に続き酷暑で良く投げた、それだけで十分。
  天内 連日参加有難う。今日は外の変化球の克服だね。
   前田 宇都宮から参戦は助かる、夏の大会の意義を十分理解してくれている。
  狩野 夏の大会は人数、参加してくれるだけでありがたい。
  三輪 昨日打った三塁打で今週は満足。大会初戦は内容は関係ない、勝てば良い。