(壮年12) 11月 30日(土) 夢の島運動場7面 <12時00分試合開始:晴れ>
投手:三輪(2回:1S)−○森下(2回:1勝)−柏木(1回:1勝2S)−高木(1回:1勝1敗)−S橋本(1回:1敗1S) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<試合経過> 2024年シーズン最終戦。今シーズンの試合数は2018年以来の”44”となり最多試合数のタイ記録である。 11月末とは思えない暖かさで、野球を楽しむには、最高の天気。 相手は、2017年以来のビッグアプセットさん。7年ぶりの試合だが、チームメンバーの顔ぶれは変わらず、おそらく半数以上が既に還暦を迎えている。これがビッグアプセットさんの凄さであり、リスペクト出来るところだ。 ◇1回表 いきなり先頭の室伏さんがライトフェンスを越える先頭バッターホームランで幸先良く先制。 ◆1回裏 先発は三輪。が、今日はひどかった。いきなり先頭バッターにストレートの四球、とにかく球が速くないし、球をコントロール出来ない。相手バッターは、自分の狙い球を打つと言うより、ストライクなら振る、少し同情が入ったバッティング。2死1,3塁から5番芝田さんに2遊間を抜けるヒットを打たれ同点に追いつかれる。 ◇2回表 1死満塁とチャンスを作るが、室伏さん一ゴロでホームフォースアウト、2番狩野は三ゴロで得点ならず。 ◆2回裏 先頭をツーストライクと追い込みながら、3球目に死球、一番やってはいけない。ここからピッチングがせっかちになる。西村さんに綺麗な三遊間を抜くヒットを打たれる等、3四死球、被安打2とほぼ自滅の3失点。3回投げる予定だったが、この回で終了・・・(次がんばろ)。 ◇3回表 1死2塁から東郷がセンターへタイムリーヒット。で1点を返す。 ◆3回裏 森下君がマウンドへ。先頭バッターをエラーで出塁させると1死3塁からレフトへの飛球。強肩高木だったので、楽勝でアウトの感じだったが、キャッチャー東郷がタッチを急ぎ捕球できず、3塁ランナーがホームインで再び3点差。 ◇4回表 相手先発の末永さんに疲れが見えてきたか、1死2塁から平山博さんのタイムリー。満塁から三輪が押し出しとなる死球で1点差。5番東郷はショートへの強襲ヒットで二人が返り逆転。試合は最終戦に相応しくシーソーゲームに。 ◇6回表 先頭から連続四球で1,2塁となり4番三輪が左中間へタイムリー。1死後、6番水野が2遊間を抜けるヒット。センター西村さんが打球処理を誤る間に、それぞれ進み2,3塁。二死となったが、8番柏木がライト線に2点タイムリー二塁打、更に高木、平山博さんもタイムリーヒットで続き、この回一挙6点。 ◆7回裏 最後は橋本がマウンドへ。いきなり先頭を四球で出したが、次打者を4−6−3のWプレーでしのぎ、見事最終戦を飾った。 <室伏壮年コーチコメント> 前半はやや緩んだプレーが見られましたが、後半は修正しての快勝。皆良く打ってナイスゲームでした。来年も頑張りましょう。 <三輪オーナーコメント> 17安打は良く打ったね、今シーズン最後に相応しい試合だった。ビッグアプセットさんのクリーンアップ、山下さん、桜町さん、芝田さん、更に田辺さん、確り強い球を打ててるのは凄いと思う。また末永さんも試合を作ってるし驚くばかり。僕も還暦ぐらいまで続けないとダメだね、がんばろ。 スコア・・ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|