(2) 3月 2日(土) 夢の島運動場 <10時00分試合開始:曇り>
投手: ○小倉(6回:1勝)−S成田一(1回:1S) / 本塁打: 三塁打:土肥 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<試合経過> 第1試合を終え、10分休憩のあとの第二試合。 みずほ証券は、松浦、村川、成田一の3人のレギュラー組が加わる。 ◇1回表 いきなり先頭の村川が右中間を破る2塁打、更に2番松浦が遊ゴロの間に、ランナーが進み1死3塁。やはりレギュラーメンバー当たりが違う。相手投手も、1試合目と違う打線を感じたか、続く3番成田一、4番小倉に連続四球で1死満塁。ここで5番土肥は逆らわずにライトへ、土肥の打球は右でも伸びる。あっという間にゴロでライトフェンスに当たる走者一掃のタイムリー。また相手中継が乱れる間に一気に3塁へ進む。このセンスが凄い。更に次打者の前田が二ゴロ、相手のセカンドが3塁ランナー土肥を警戒しながらもファーストへ。この隙に、絶妙のタイミングで土肥はホームへ、これで4点目。。。。土肥は、走攻守次元が違う。 ◆1回裏 先発は小倉。今年の小倉はいつもの立ち上がりではなかった。簡単に二ゴロ二つでツーアウト、更に3番を投ゴロに抑え三者凡退のスタート。小倉が初回の立ち上がりで三者凡退は記憶にない・・・。 ◆2回裏 3四球で満塁とするも、最後は9番をサードゴロ、名手松浦が軽快にさばきスリーアウト。 ◆3回裏 先頭を四球で出し、続く2番にレフト前でピンチ。3番は進塁打で1死2,3塁。ここで4番をサードゴロ、三本間の挟殺プレーで3塁ランナーがアウト。続く5番を三振に仕留め、この回も無失点。 ◇4回表 先頭の柏木が四球で出塁。二つのパスボールで3塁へ。ここで9番水野がセンター前にヒット、柏木がホームに向かうも先日痛めた太股の影響で走塁できずホームタッチアウト。。。その後、柏木は、岩崎壮年監督に抱えられながらベンチへ。。。 ◆4回裏 キャッチャー柏木の負傷、土肥が所要で抜け、替わって岩崎、三輪が入る。明らかな戦力DOWN。しかし、それえを物ともしない小倉のピッチングが冴え渡り、三者凡退に切る抜ける。 ◆5回裏 先頭を名手松浦の悪送球、1番バッターの内野安打でまたもピンチ、更に2番バッターの浅い左飛を村川が落球、ここでも強風が嫌がらせをする。しかし、小倉は動じない。3番を浅い右飛、4番をサードゴロでホームフォースアウト。最後は5番バッターを投ゴロで抑え、無死満塁を無失点!! ◆6回裏 この回も先頭を出し、ピンチを迎えるも1番バッターを中直に抑える。結局、小倉は粘りの投球で、強打の蒼天打線を6イニング無失点。 ◇7回表 初回以降、得点がなかったみずほだったが、村川が1死2塁から、またも右中間へタイムリーヒット!!!欲しかった追加点を奪う。 ◆7回裏 成田一がマウンドへ。簡単に二死を取り、あと一人になうぃ、4番を四球、5番をセカンド水野が綺麗なトンネル、更に6番四球で満塁のピンチを招くが、最後は遊ゴロに打ち取り、見事今シーズン初勝利を飾った。 <柏木キャプテンコメント> 今シーズン初勝利!壮年の雪辱を晴らせました。エラーが出てもそれをカバーして完封リレーを成し遂げた小倉・成田は当然に素晴らしいし、一方野手陣も要所でファインプレーを見せていた。ナイスゲーム! スコア・・ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|