(壮4) 9月 5日(土) 花小金井運動場 < 9時00分試合開始:晴れ> 秋季壮年大会2回戦
投手: ○白坂(4回:3勝) / 本塁打: 三塁打: |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<試合経過> 1-4の劣勢から一気に逆転。ベスト8進出!! ●1回表 先発白坂。先頭バッターにいきなり死球。すかさず盗塁、これはキャッチャー岩崎の好返球でアウトに見えたが、審判のジャッジは”セーフ”。さらにパスボールで無死三塁。1死後、3番バッターはスクイズ。ピッチャー白坂が上手く捕ってホームへ。これはホームで刺したかに見えたが、またもやジャッジは”セーフ”。先制を許す。この回は、もう一つ右飛で飛び出した二塁ランナーをライト狩野の好返球で2塁で刺したかに見えたが、”セーフ”のジャッジ。ちょっとリズムに乗れない。 ○1回裏 1死後から失策と2四球で1死満塁のチャンス。ここで3塁ランナー杉田が牽制で挟まれアウト。2死2,3塁。 ここで5番バッター手島さんはカウント3ボールからヒッティング、三遊間を綺麗に抜け同点!! ●2回表 今日は審判のストライクゾーンが狭い。相手ピッチャーも苦労していたが、白坂も同様。先頭の6番を死球、7番四球さらに二つのパスボール。ストライクゾーンは狭く、左右に振るとパスボールでは白坂もさすがに辛い。 この回、打たれたヒットは1本だったが、3四死球が響き2失点。 ●3回表 2死1,2塁からセンターへの飛球。打ち取ったかに見えたが太陽が目に入ったセンター室伏さんが落球。 2塁ランナーが生還し3点のリードを許す。 <3回表終了後> お互い四死球が多く、3回表を終わった時点で試合開始から50分が経過。中途半端に攻めて追いつけなければ次の回にいけないし、そうは言っても3点差。ベンチは重いムード。。。。 ○3回裏 先頭杉田が四球で出塁。3番平山さんは左飛。ワンアウト取られるたびにベンチが重くなる。しかし4番山田がサードのグラブを弾くレフトへのタイムリー2塁打。2塁ランナー杉田が生還り2-4。 さらに盗塁で1死3塁。ここで5番手島さんは、センターへの浅い飛球。落ちたかに見えたが、センターがファインプレー、3塁ランナー山田はかえれず。 2死3塁。2点差。重い雰囲気で6番三輪。 三輪はツーストライクに追い込まれたが、ラッキーな死球で出塁。すかさず2盗で2死2,3塁。一打同点のチャンス。 ここで1打席目二死満塁で三振だった狩野。本来ならば、プレッシャーで苦しむ場面だが、狩野は低めの球を迷わずすくい上げ、その打球がレフトの前に落ちる。その間に2塁ランナーの三輪まで生還し同点!!!!!ここでおもーい呪縛が解ける。 狩野盗塁後、8番太田も同じようなレフト前のヒット。狩野が生還し逆転!!!!! ここからは押せ押せ、白坂四球、室伏さん打撃妨害の後に2番杉田の二飛をセカンドが逆光で捕れずで、この回なんと7点のビッグイニング。 最後まで諦めず、つないぎにつなぎ逆転勝利を飾った。 <神野壮年監督コメント> イヤ~欲しいところで一本出ると綺麗な逆転勝ちに繋がるんだね~。 ここで欲しいとベンチ一同が願う2点ビハインドの場面で狩野の同点タイムリー!こういう展開は追いついた方が強い。この回、3点差から一挙に7点奪取で逆転!! 白坂も尻上がりに調子を取り戻して見事に完投! さぁ次は大一番!どんな感動を与えてくれるか楽しみだよ。 スコア・・ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|