2020年戦績に戻る


(壮2)  8月 1日(土) 夢の島運動場 < 16時00分試合開始:晴れ>              

   
アバンティ
スタッフ
  
みずほ証券 ×  

投手: 神野(2回)−○長尾(5回:1勝) ) / 本塁打:  三塁打: 


<試合経過>
本日の相手は、過去何度か対戦したアバンティスタッフさん。

みずほは、午前中に予定していたレギュラーの試合が中止になったため、レギュラーメンバーも数人参加。

●1回表
先発は神野壮年監督。先頭バッターにヒットを打たれ、すかさず盗塁を許し無死二塁のピンチ。ここで2番バッターの打球も強烈なショートへのライナー。これを岸がジャンプ一番キャッチ。二塁ランナーが飛び出していたため、Wプレーでピンチを切り抜ける。

●2回表
先頭を四球で歩かせ、さらに盗塁でまたもや無死2塁。5番バッターに強烈なヒットをライトに放たれ先制される。さらに6番に死球を与え、無死1,2塁でアップアップの神野壮年監督。しかし、またしても次打者の強烈な打球が、今度はセカンド太田のグラブにスポリとおさまり、またもセカンドランナーが飛び出し、Wプレー。運だけは相変わらずある。

●3回表
長尾がマウンドへ。久しぶりの登板もストレート、変化球ともにキレており、いきなり2奪三振の好スタート。

○3回裏
先頭の岸がライトフェンス直撃の2塁打で出塁。このチャンスに平山博さんが三遊間を抜けるタイムリー。俊足の岸が生還し同点に追いつく。

○4回裏
壮年メンバーで集めた上位打線が、全くの不調。。。結局、壮年メンバーはこの試合を通じて、三輪の2本のヒット以外は16打席ノーヒット。。。。

○5回裏
長尾の快投ででリズムが良くなったみずほが怒濤の攻撃を見せる。エラーで二人が出塁し、1死1,2塁。ここで長尾が、うまく押っつけるライトへのヒット。2塁ランナーが生還し逆転。さらに岸、平山博、柏木と飛球が上手く野手の間に落ちるヒットで5得点。試合を決める。

長尾を5イニングで毎回三振を奪う好投。前半戦終了を見事に勝利で飾った。


<三輪オーナーコメント>
お互い四死球が少なく、ナイスゲームだった。特に長尾のピッチングは圧巻。5イニングで9奪三振はお見事。
やっぱり野球は楽しいね。引き続きプレーするには、コロナ禍でもルールを遵守し、しっかり対策を行っていくことだね。


スコア・・
 
  打席 打数 得点 安打 打点 犠打 四死球 盗塁 三振 失策 残塁
チーム 31 30

 
名前 投球回 被安打 与四死球 奪三振 失点 自責点 責任投手
神野  
長尾 勝利
               

守備 名前 打率
<通算>

<通算
 1回 2回  3回  4回  5回 6回 7回  
(二) 太田 .000 死球 -- 投ゴロ -- 三ゴロ -- --  
(左) 狩野 .000 三飛 -- -- 三飛 -- 遊失 --  
(右) 三輪 .500 左安 -- -- 左安 -- -- --  
手島 .000 -- -- -- -- -- 投ゴロ --  
(補)一 岩崎 .000 遊ゴロ -- -- 三振 -- 遊ゴロ --  
(指) 笹倉 .167 三振 -- -- 遊飛 -- 遊ゴロ --  
(投)右 神野 .000 -- 三振 -- -- 遊失 -- --  
(指) 前田 .000 -- 二失 -- -- 三失 -- --  
(指) 五十嵐 .000 -- 投ゴロ -- -- 遊ゴロ -- --  
(指)投 長尾 .500 -- 左飛 -- -- 右安 -- --  
(遊)  岸  1.000 -- -- 右二  -- 中安 -- --   
(中) 室伏  .000 -- -- 右直 -- 投ゴロ -- --  
(三) 平山博 .286 -- -- 内安 -- 中安 -- --  
(指) 柏木 .333 -- -- 二飛 -- 中安 -- --  


  名前 コメント
  太田 良く来てくれた。2回のセカンドライナーを上手く仕留めた。
  狩野 レフトの飛球の追い方は一直線にいっており悪くない。
  三輪 昨年全く打てず悔しかったから、陰で練習ばかりしてる!
  岩崎 芯を食ってるけど、ちょっと体重が・・・腰の回転がきつそう。
  笹倉 横手投手でボールが逃げる相手は、きっと苦手だろうな。
  神野 2回をアップアップで良く投げました。投げ込めてないからね。
  前田 ずっと動けてないから、バッティングも少し前で捌いている感じ。まあ仕方ない。
  五十嵐 五十嵐がキャッチャーを担ってくれるとチームが楽。良い動きだよ。
  長尾 ナイスピッチング。これをレギュラーの公式戦で出来ればな!
  壮年メンバーと一緒だとスピード感が際立ってるな。
  室伏 1打席目のライトライナーは惜しかった。まだ無安打が不思議。
   平山博 いくつかのサード守備機会を無難にこなす。打っては2安打2打点の活躍。お見事。
   柏木 元気だね、とにかく疲労が蓄積して怪我をしないように。
  手島 良く来てくれました。ありがとうございます。