(2) 2月 29日(土) 夢の島運動場 <10時00分試合開始:晴れ>
投手: ○白坂(7回:1勝) / 本塁打:なし 三塁打:なし |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<試合経過> シーズン第二戦。 本日は前回大敗した悪夢を払拭するため8時から練習。そして10時から臨んだ一戦。相手は、千代田区一部でBEST4入りした大蔵さん。 <1回表:みずほの攻撃> 先頭の室伏さんが四球で出塁するも二盗に失敗。続く柏木はセンター前へヒット。この2戦を見る限り、柏木は迷いがなく、きっちり振り切れている。 <1回裏:みずほの守備> 先発白坂は、1,2番を一ゴロ、三ゴロと簡単に抑える。やはりきっちりアウトを取るとリズムがでてくる。3番にヒットを打たれるも、後続を断ち初回を無失点に抑える。 <2回表:みずほの攻撃> 二死から、上野が相手失策で出塁。三輪レフト前ヒット、白坂内野安打で満塁のチャンスを作るが、岩崎さんが一ゴロで倒れ得点ならず。 <3回表:みずほの攻撃> 1番室伏さんが相手失策で出塁。今度は二盗に成功しチャンスメイク。続く柏木が四球、4番金沢も四球で1死満塁のチャンス。ここで期待の若手小倉。しかし小倉は一邪飛に倒れる(四球後の、初球ストライクしか打てる球がなかった)。続く谷川はジャストミートしたがライトライナー。またも満塁の好機を活かせず。 <3回裏:みずほの守備> 先頭バッターにセンター前にポテンヒット。続くバッターをサードゴロに仕留め、サード金沢が軽快にキャッチしWプレーを狙いセカンドへ送球。この球が豪速球で速く、セカンド上野が弾き無死1,2塁のピンチ。前回は、ここから大量失点を喫したが、ここで白坂が踏ん張る。次打者を捕邪飛、後続も三飛、そして最後はショートゴロ。ショート小倉が軽快に捌く。ショートバウンドになったが、これをファースト谷川が見事にキャッチ。無失点に抑える。 試合は0−0の息づまる展開。 <6回表:みずほの攻撃> ようやく得点が入る。先頭小倉が相手失策で出塁。谷川が見事な進塁打でランナーを進める。三輪四球で2死1,3塁。8番白坂の場面で、相手がパスボール。俊足小倉が生還。先制点をあげる。 <7回表:みずほの攻撃> 二死3塁から、頼れる主砲金沢がライナーで三遊間を破るタイムリー。これが本当に大きかった。 <7回裏:みずほの守備> 先頭をセンター室伏さんの落球で出塁を許し、失点するが、最後は三振に仕留め、白坂はいきなり完投勝利をあげた。 <三輪オーナーコメント> 白坂はストライク先行でリズムが良く、それが守備に好影響を与えたね。ナイスゲーム!! スコア・・ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|