2019年戦績に戻る


(19)  9月 14日(土) 和田掘公園運動場 <9時00分試合開始:晴れ>              

   
みずほ証券  
きらぼし銀行 ×  

投手: 脇田(2回:1勝1敗)−●市場(3回:1敗)−亮太(3回:3勝2敗3S) / 本塁打:なし 三塁打:なし 


<試合経過>
「貧打解消」をテーマに臨んだ合宿で5時間打ちまくり打撃を強化。その翌週の練習試合。しかし強敵きらぼし銀行に9回完封と言う散々な結果となった。

この日夕方は、三輪の大学OB戦。そのために一時帰国した市場もみずほ証券野球部に参戦。

●1回裏:みずほ守備
先発は脇田。その脇田が、何ときらぼし銀行打線を三者凡退に抑える。【0-0】

●2回裏:みずほ守備
先頭に死球、送りバント後、6番バッターにも死球。「いつもの脇田」が顔を覗いたが、次打者以降を中飛、三飛に抑える。二死からサードにフライが上がった時は嬉しかった。【0-0】

○3回表:みずほ攻撃
強打のきらぼし銀行を2回零封で抑え、気分の良い脇田がセンターにチーム初ヒット。続く亮太が低いボール球だったが、見事にエンドランを決めランナーを進め1死2塁。10番室伏が四球で1死1,2塁のチャンス。ここで1番柏木の時にエンドランを仕掛けたがボールが上がってしまい二飛のWプレー。【0-0】

●3回裏:みずほの守備
マウンドには市場。少し力んで球が浮ついていた感じだったが威力は十分。先頭バッターを遊ゴロ悪送球で無死2塁となるが、後続を三人で締める。【0-0】

≪4回、5回もみずほは三者凡退・・・合宿効果が(涙)≫

●5回裏:みずほの守備
ここまで2イニングを0封の市場。1死後、レフトにクリーンヒットを打たれる。9番はピッチャー前へ送りバント。市場が取って一塁へ送球。しかしファースト岩崎が落球し1死1,2塁。続く1番バッターは強いセカンドゴロ。これを脇田が捕球し2塁フォースアウトで2死1,3塁。2番バッターとの時に1塁ランナーが盗塁で2死2,3塁。

0−0ゲームで2死2,3塁の緊張する場面。そして市場が投じた2ストライク後のスライダー。これを2番バッターが狙いすましたようにフルスイング。打球は左中間を大きく抜ける2塁打で2者が生還【みずほ0-2】

ここで止めたかったが、きらぼし銀行のクリーンアップが市場に一気に襲いかかる。3番から3長打。最後は右中間にホームランで一気に6点。【み0-6】

○7回表:みずほの攻撃
2番塚田がライト戦へヒットも、3番長竹・4番金沢が連続三振【み0-6】

●7回裏:みずほの守備
6回から亮太がマウンドへ。6回、7回ともに2者三振でさすがのピッチング。【み0-6】

○8回表:みずほの攻撃
先頭の5番手島さんがサウスポーピッチャーのシュートを上手くバットに乗せ2塁打を放つ(芸術やね)。6番岩崎さんの打球は強いピッチャーゴロ。2塁ランナー手島さんが飛び出し手島さんがタッチアウト。ランナーが変わって1死1塁。続く7番神野の時にエンドランを仕掛けたが、これまたファーストライナーで二度目のWプレー。エンドランはここまで3度試みたが、2回Wプレー。

○9回表:みずほの攻撃
先頭脇田がこの日2安打目のヒットで出塁。”これでもか!”と亮太の時にエンドランを仕掛けたが、これまた8回と同じファーストライナーでWプレー・・・・。

お互いリズムが良く9回まで行ったが、きらぼし銀行さんの投手陣に全く歯が立たず0−7の完敗。


<三輪監督コメント>
スコア以上にナイスゲームだったが、打つ方がね。まあ色々試すことが出来たから良いかな。

スコア・・
 
  打席 打数 得点 安打 打点 犠打 四死球 盗塁 三振 失策 残塁
チーム 30 28

 
名前 投球回 被安打 与四死球 奪三振 失点 自責点 責任投手
脇田  
市場 敗戦
亮太   

守備 名前 打率
<通算>

<通算
 1回 2回  3回  4回  5回 6回 7回 8回 9回
(二)遊 柏木 .250 投ゴロ -- 二飛 -- -- -- 二ゴロ -- --
(指) 三輪 .063 二ゴロ -- -- -- -- -- -- -- --
 指捕 塚田 .292 -- -- -- 三振 -- -- 右安 -- --
(右)一 長竹 .286 三振 -- -- 左飛 -- -- 三振 -- --
(三)右 金沢 .300 -- 三飛 -- 三振 -- -- 三振 -- --
(遊)三 手島 .389 -- 投ゴロ -- -- 三ゴロ -- -- 中二 --
(一) 岩崎 .242 -- 四球 -- -- 二ゴロ -- -- 投ゴロ --
(左) 神野 .300 -- 三振 -- -- 三振 -- -- 一直 --
(投)二 脇田 .200 -- -- 中安 -- -- 三振 -- -- 左安
(捕)投 亮太 .212 -- -- 一ゴロ -- -- 二飛 -- -- 一直
(中)  室伏  .284 -- -- 四球  -- -- 三振 -- -- 投飛


  名前 コメント
  柏木 幾つかミスして吹っ切れたのか、後半は思いっきりのプレーが出来ていた。
  三輪 合宿でスランプ脱出で打球が戻ってきた。
  長竹 久しぶりの感じで打つ方も調整と言う感じか?この1か月で仕上がるか?
  金沢 内容は悪くないし、相変わらず守備はしっかりしている。
  手島 3打席目のバッティングはお見事。簡単には終わらないプレーは見習いたい。
  岩崎 ちょっと引きつけが弱かったかな。バットの先っぽでのファールが多かった。
  神野 フル出場できっちり体を動かしている。パフォーマンスは悪くない。
MVP 脇田 2イニングを零封。打つ方でも迷いがない。完璧でした。
  亮太 さすがのピッチング。大会までケガなく過ごして欲しい。
  室伏 一日4試合の1試合目。無理せずです。
   塚田 右への流し打ちは健在。動いて体の切れを維持して欲しい。
  市場 剛球は昔のまま。6失点だけどナイスピッチングだった。