2019年戦績に戻る


(壮11)  10月 26日(土) 夢の島運動場 <12時00分試合開始:晴れ>             

   
プルデンシャル   
みずほ証券  

投手: 神野(3回:勝敗S)−平山博(2回:1勝)−山田(2回:1勝)−●小倉(2回:1敗1S)  

本塁打:なし 三塁打:なし 


<試合経過>
前日の記録的な雨で開催が危ぶまれたが12時開始からだったこともあり無事試合が行われた。

またこの日はグランドを4時間確保していたため9イニングで対戦。

●1回表:プルデンシャルの攻撃
みずほ先発は神野壮年監督。試合前から絶好調と自ら言うだけあって、2番に四球は出したものの3,4番を打ち取り無失点スタート。【プ0-0み】

○1回裏:みずほの攻撃
二死から3番室伏さんが四球出塁。4番山田が初球を痛打しレフトへ運ぶ。更に5番助っ人榊原さんが四球で出塁し、満塁。
ここで相手投手がワイルドピッチ。3塁ランナーが生還、更にキャッチャーからピッチャーへのホームへの送球をピッチャーが弾き、その隙を突いて2塁ランナー山田が本塁突入し2点を先制。 【プ0-2み】

●3回表:プルデンシャルの攻撃
2死1塁から突然神野投手が崩れる。あと一人を意識したと言うが、二者連続四球で満塁。しかし3番バッターを右飛に抑えるとマウンドでガッツポーズ。3イニングを被安打0で降板。 【プ0-2み】

●4回表:プルデンシャルの攻撃
二番手は平山さん。先発神野監督とは投球リズムが違いポンポン行くので、あまりのテンポの良さにファースト三輪がついていけず寂しいエラーをしたものの、平山さんは全く危なげなく2回をピシャリ。 【プ0-2み】

○4回裏:みずほの攻撃
二死から肉体改造と打撃改造中の三輪が火の出る打球をレフトへ放つ。あまりの久しぶりのヒットにベンチが総立ちで拍手(涙)。

●6回表:プルデンシャルの攻撃
三番手は山田。立ち上がりで少し焦る投球で2四球とヒット2本で3失点。逆転を許す。 【プ3-2み】

○7回裏:みずほの攻撃
1死1,3塁から2番塚田が渋いレフト線へのヒットで同点に追いつく。 【プ3-3】

●8回表:プルデンシャル
小倉が4番手でマウンドへ。もちろんレギュラーで通用するピッチャーだが大会もなく調整で登板。三遊間に不運なヒットが続き5番にライトへタイムリーヒットを打たれ逆転。試合はシーソーゲーム。 【プ4-3み】

○8回裏:みずほの攻撃
2死1,2塁で打撃復調の三輪。しかし粘った後に「絶対変化球」とよんでストレートど真ん中を見逃しチャンスを潰す。
 【プ4-3み】

○9回裏:みずほの攻撃
二死から2つの四死球。更にパスボールで二死2,3塁。4番山田と、この日一番の見せ場だったが、敢え無く一飛に倒れ悔しい敗戦となった。

壮年はこれで4連敗!!


<監督コメント>
野球は楽しい!野球が出来る喜びに感謝!!にしてもタイムリー欠乏症。

スコア・・
 
  打席 打数 得点 安打 打点 犠打 四死球 盗塁 三振 失策 残塁
チーム 44 35 14

 
名前 投球回 被安打 与四死球 奪三振 失点 自責点 責任投手
神野  
平山博   
山田   
小倉 敗戦

守備 名前 打率
<通算>

<通算
 1回 2回  3回  4回  5回 6回 7回 8回 9回
(三)投三 平山博 .143 遊ゴロ 遊飛 -- -- 二ゴロ -- 投失 -- 左直
(捕) 塚田 .290 二飛 二ゴロ -- -- 中安 -- 左安 -- 死球
(中) 室伏 .278 四球 -- 遊飛 -- 中飛 -- 三飛 -- 四球
(遊)投遊 山田 .280 左安 -- 三振 -- 三飛 -- 三ゴロ -- 一飛
(左) 榊原 .000 四球 -- 投ゴロ -- -- 投ゴロ -- 二失 --
(右) 柏木 .245 遊ゴロ -- 一ゴロ -- -- 左中二 -- 三振 --
(二) 前田 .222 -- 四球 -- 遊飛 -- 三ゴロ -- 三振 --
(一)三遊等 小倉 .000 -- 四球 -- 三飛 -- 左飛 -- 四球 --
(指)一 三輪 .098 -- 三振 -- 左安 -- -- 死球 三振 --
(投)指 神野 .188 -- 四球 -- 二飛 -- -- 遊飛 -- 三ゴロ
                -- --  -- -- -- -- -- -- --


  名前 コメント
  平山博 2番手でマウンドに上がったが圧巻のピッチング!
  塚田 しぶとい打撃は健在。きっちり振り切っている。
  室伏 飛球が多かったが、ちょっとしたズレだね。
  山田 3失点だったがピッチング内容と球筋は非常に良かった。
  榊原 助っ人ありがとうございます。レフトのポジショニングが素晴らしい。
  柏木 審判に翻弄されたな。
  前田 久しぶりだしね、参加してパフォーマンスが良くなるタイプ!!
  小倉 良く来てくれた。マルチな活躍で安定感抜群。
  三輪 ここにきて強く打てるようになってきたが大会はもうない(涙)
  神野 3回を無失点はお見事!