(5) 3月 23日(土) 和田掘運動場 < 9時00分試合開始:晴れ>
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
計 |
サッポロHD |
0 |
0 |
1 |
1 |
1 |
0 |
2 |
|
5 |
みずほ証券 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
6 |
× |
|
7 |
|
投手: 和田(3回:1勝)−杉田(2回:1S)−○矢田(2回:1勝) / 本塁打:なし 三塁打:なし
|
<試合経過>
第5戦はサッポロさん。強打者揃いでしかもセンター中心に打ち返す好打者ばかり。
先発和田は、先頭バッターにヒットを打たれるも切れ味でボールを押し込み2番から4番を抑え上々のスタート。
その裏、みずほの攻撃。2四球後Wスチールで無死2,3塁のチャンスで3番緑川がしっかりゴロを打ち、3塁ランナー室伏が生還し先制。
2回は今日がシーズンスタートの山田が初打席でいきなりレフト前ヒット。ベンチが大いに沸く。
3回、1死3塁から三番バッターにライトへ強烈な打球を打たれ同点に追いつかれる。しかし、和田はこの1失点でゲームを作る。
4回からは杉田がマウンドへ。今日の杉田は球が伸びていた。4回、5回と共にサード柏木の悪送球で失点したが全く危なげない投球。
2点ビハインドでむかえた6回の攻撃。1死1塁から4番矢田がレフト戦へ2塁打を放ち2,3塁。
5番長竹が四球で満塁。ここで6番岩崎、落合打法が相手投手の威圧になったのかストレートの押し出し。
そしてまたもや山田。1死満塁で今度はセンターに逆転タイムリー。本当に凄い。
最終回の守備。柏木・前田と悪送球でピンチを招いたが、矢田がしっかりと締め見事4連勝を飾った。
<監督コメント>
非常に寒い中、グラウンド状態も良くない中で怪我人が出ることを心配していたが、結果的には全員役割を果たして競合のサッポロさんに勝つことができた。中々相手投手を打ちあぐねていたが、6回の集中打は良かった。公式戦までしばらく練習試合が続くがきっちり仕上げていこう。
スコア・・ |
|
打席 |
打数 |
得点 |
安打 |
打点 |
犠打 |
四死球 |
盗塁 |
三振 |
失策 |
本 |
残塁 |
チーム |
29 |
21 |
7 |
4 |
5 |
1 |
7 |
3 |
0 |
6 |
0 |
2 |
|
名前 |
投球回 |
被安打 |
与四死球 |
奪三振 |
失点 |
自責点 |
責任投手 |
和田 |
3 |
5 |
0 |
1 |
1 |
1 |
|
杉田 |
2 |
2 |
0 |
1 |
2 |
0 |
|
矢田 |
2 |
2 |
1 |
1 |
2 |
0 |
勝利 |
|
守備 |
名前 |
打 |
安 |
点 |
打率
<通算> |
本
<通算> |
1回 |
2回 |
3回 |
4回 |
5回 |
6回 |
|
|
(中) |
室伏 |
3 |
0 |
0 |
.235 |
3 |
四球 |
-- |
中飛 |
-- |
左飛 |
遊失 |
-- |
|
(右)三 |
柏木 |
2 |
0 |
0 |
.333 |
0 |
四球 |
-- |
四球 |
-- |
-- |
投ゴロ |
左飛 |
|
(左) |
緑川 |
2 |
0 |
1 |
.231 |
0 |
遊ゴロ |
-- |
左飛 |
-- |
-- |
四球 |
-- |
|
(捕)投 |
矢田 |
3 |
1 |
0 |
.200 |
0 |
投ゴロ |
-- |
三ゴロ |
-- |
-- |
左二 |
-- |
|
(一) |
長竹 |
1 |
0 |
0 |
.286 |
0 |
-- |
四球 |
-- |
三飛 |
-- |
四球 |
-- |
|
(三)投 |
杉田 |
1 |
0 |
0 |
.667 |
0 |
-- |
犠打 |
-- |
中飛 |
-- |
-- |
-- |
|
捕 |
岩崎 |
0 |
0 |
1 |
.143 |
0 |
-- |
-- |
-- |
-- |
-- |
四球 |
-- |
|
(遊) |
山田 |
3 |
2 |
2 |
.667 |
0 |
-- |
左安 |
-- |
遊ゴロ |
-- |
中安 |
-- |
|
(二) |
前田 |
3 |
1 |
1 |
.273 |
0 |
-- |
三ゴロ |
-- |
-- |
三ゴロ |
左安 |
-- |
|
(投) |
和田 |
1 |
0 |
0 |
.000 |
0 |
-- |
三飛 |
-- |
-- |
-- |
-- |
-- |
|
右 |
三輪 |
2 |
0 |
0 |
.091 |
0 |
-- |
-- |
-- |
-- |
一飛 |
三ゴロ |
-- |
|
|
名前 |
コメント |
|
室伏 |
今日は寒いしあまり切れ味がなかったかな? |
|
柏木 |
色々失敗しても大丈夫、自信持ってプレーだな。 |
|
緑川 |
初回の内野ゴロは監督としての自覚やな。 |
|
矢田 |
キャッチャーからピッチャーとフル回転。良く来てくれたよ。 |
|
長竹 |
さすがに寒いしちょっと体が動いてなかったかな。 |
|
杉田 |
良いストレートを投げていた。今年1年ケガなく過ごして欲しい。 |
MVP |
山田 |
今シーズン初出場で2安打。守備機会も多かったが完璧に処理した。 |
|
前田 |
最後の一本が大きかった。あとはセカンドの横の動きだな、体で良ければ良くなる。 |
|
和田 |
強打のサッポロさん相手にあれだけ投げれればいいんじゃない。 |
|
三輪 |
多分スランプ。バッティングセンターに行っていないからだな。 |
|
岩崎 |
レギュラーでキャッチャーとは、数年前では考えられない。 |
|