(壮1) 2月 23日(土) 夢の島運動場 < 12時00分試合開始:晴れ>
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
計 |
安信タイガース |
3 |
4 |
0 |
4 |
0 |
|
|
|
11 |
みずほ証券 |
4 |
0 |
0 |
1 |
6 |
|
|
|
11 |
|
投手: 神野(2回)-三輪(1回0/3)-緑川(2回) / 本塁打:なし 三塁打:なし
|
<試合経過>
壮年開幕。ただ今日のスケジュールは8時に集合し練習、10時レギュラーの試合、そして12時から壮年。
壮年メンバーは結構バテバテ。
そして壮年の試合は終わってみれば開幕戦に相応しい?壮絶な試合であった。
先発は神野壮年監督。ヒットの後、2四死球で満塁後、タイムリーヒット等でいきなり3失点。
しかし、みずほも室伏さんが先頭バッターホームラン、更に神野・緑川のタイムリーで逆転するなど負けていない。
2回、ライト笹倉の奇跡の捕球があったが、小川さんにタイムリーを打たれるなど、今度は4失点。
やはり安信さんは試合巧者で良く打つ。神野壮年監督は2回7失点でマウンドを降りる。
3回からマウンドに上がったのは、今年なんとしても投手を完成させ、壮年投手陣の不足を補いたい三輪。
コントロールに自信はあったが、いざマウンドに上がると球がいかない。3回こそインチキ臭く3者凡退で抑えたが、4回は先頭から3四球。これはひどかった(次回までに調整します)。
三輪の乱調もあって、5回表終了時点で5-11。
勝負あったかと思いきや、みずはあきらめない。
その裏、下位打線がチャンスを作り2番バッター太田が満塁からレフト戦の2塁打。
1塁ランナー室伏まで生還し1点差。
3番三輪はショートゴロ、これをショートが悪送球、2塁ランナー太田が生還し同点。
更に岩崎さんのサードゴロで三輪が3塁まで進む。
2死3塁で一打出ればサヨナラの場面でバッターは笹倉。
決めてほしかったが笹倉の打った打球は力なく一塁への飛球。
滝川さんがガッチリキャッチし、引き分けで幕を閉じた。
<監督コメント>
開幕戦は壮絶な点の取り合い。ユニホームの下を忘れた室伏の2打席連続ホ−ムランや、レギュラー3人に助けられてなんとかドローに持ち込んだ。投手陣が頑張らないと練習試合とはいえ何点取っても勝てないね。でも野球は面白い。さあ今年も始まったぞ!!
スコア・・ |
|
打席 |
打数 |
得点 |
安打 |
打点 |
犠打 |
四死球 |
盗塁 |
三振 |
失策 |
本 |
残塁 |
チーム |
32 |
25 |
11 |
6 |
9 |
0 |
7 |
6 |
0 |
0 |
2 |
5 |
|
名前 |
投球回 |
被安打 |
与四死球 |
奪三振 |
失点 |
自責点 |
責任投手 |
神野 |
2 |
4 |
5 |
0 |
7 |
6 |
|
三輪 |
10/3 |
0 |
3 |
0 |
3 |
3 |
|
緑川 |
2 |
2 |
0 |
0 |
1 |
1 |
|
|
守備 |
名前 |
打 |
安 |
点 |
打率
<通算> |
本
<通算> |
1回 |
2回 |
3回 |
4回 |
5回 |
|
|
|
(中) |
室伏 |
4 |
2 |
2 |
.286 |
2 |
右本 |
二飛 |
-- |
右本 |
一失 |
-- |
-- |
|
(二) |
太田 |
2 |
1 |
3 |
.500 |
0 |
死球 |
死球 |
-- |
三失 |
左二 |
-- |
-- |
|
(左)投遊 |
三輪 |
2 |
0 |
0 |
.000 |
0 |
四球 |
右飛 |
-- |
四球 |
遊失 |
-- |
-- |
|
(一) |
岩崎 |
4 |
0 |
0 |
.000 |
0 |
投ゴロ |
-- |
三ゴロ |
二ゴロ |
三ゴロ |
-- |
-- |
|
(右) |
笹倉 |
4 |
0 |
0 |
.000 |
0 |
一失 |
-- |
三失 |
-- |
投ゴロ |
一飛 |
-- |
|
(投)左 |
神野 |
2 |
1 |
1 |
.500 |
0 |
内安 |
-- |
中飛 |
-- |
四球 |
-- |
-- |
|
(遊)投 |
緑川 |
3 |
2 |
2 |
.333 |
0 |
中安 |
-- |
三ゴロ |
-- |
中二 |
-- |
-- |
|
(捕) |
大西 |
2 |
0 |
0 |
.000 |
0 |
左飛 |
-- |
-- |
三飛 |
四球 |
-- |
-- |
|
(三) |
柏木 |
2 |
0 |
0 |
.250 |
0 |
-- |
投ゴロ |
-- |
三飛 |
四球 |
-- |
-- |
|
() |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
-- |
-- |
-- |
-- |
-- |
-- |
-- |
|
() |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
-- |
-- |
-- |
-- |
-- |
-- |
-- |
|
|
名前 |
コメント |
MVP |
室伏 |
2ホーマーは圧巻。いきなりホームラン王確定やん。 |
|
太田 |
満塁でのレフト戦タイムリーは良かったね。3打点! |
|
三輪 |
ピッチング練習してきます。 |
|
岩崎 |
振れてるけどね、最後に合わせにいってるのがもったいない。 |
|
笹倉 |
最終回のサヨナラの場面、打ってればな。 |
|
神野 |
2イニング5四死球、失点7。球は行ってた気がするが・・。 |
|
緑川 |
2安打2打点の活躍。2イニング投げてくれて助かりました。 |
|
大西 |
2試合キャッチャー、今日は投手陣は四死球が多く大変だったと思う。おつかれさま。 |
|
柏木 |
サードの守備が安定していた。来てくれてありがとう。 |
|
|
|
|
|
|
|