2019年戦績に戻る


(1)  2月 23日(土) 夢の島運動場 < 10時00分試合開始:晴れ>              

   
首都高速      12
みずほ証券    

投手: ●岸(3回:1敗)−柏木(12/3回)−岸(1/3回)−大西(1回)  / 本塁打:なし 三塁打:なし 


<試合経過>
2019年開幕、対戦相手はまだ一度も勝ったことのない首都高速道路さん。

先発は岸。しかしマウンドの着地部分の段差が気になり立ち上がり苦労する。

先頭をボテボテのキャッチャー目に転がるゴロで内野安打。その後、2四死球でいきなり満塁。4番はショートゴロ、その間に3塁ランナーが生還。更にフィルダーチョイスとパスボールで3失点。

2回も四球で出たランナーを確実に進められ10番バッターにタイムリーで失点。

やはり、上位チームは塁を進めるのが上手い。

3回からは柏木がマウンドへ。3回こそ完璧だったが、4回2死からヒット1本を挟み5四死球と突如乱れる。
結局、この回なんと8失点。

最終回、0−12のビハインドで何とか一矢報いたいみずほだが、先頭柏木が左中間に2塁打、続く富田がセンターオーバーで0封は免れたものの、今回も首都高速さんの前に散ってしまった。


<緑川監督コメント>
2019年シーズン開幕戦は悔しい大敗となってしまった。ピッチャー陣はまだ2月だし、徐々に仕上げっててくれれば大丈夫。打線は自分も含めて少し寂しいね。自主練や壮年チームの試合もこなして、振り込みが必要かな。いずれにせよ、来週は初勝利といきましょう!

スコア・・
 
  打席 打数 得点 安打 打点 犠打 四死球 盗塁 三振 失策 残塁
チーム 24 21

 
名前 投球回 被安打 与四死球 奪三振 失点 自責点 責任投手
1/3 敗戦
柏木 2/3  
大西   

守備 名前 打率
<通算>

<通算
 1回 2回  3回  4回  5回 6回 7回  
(投) .000 遊飛 -- 投ゴロ -- 三飛 -- --  
(二)投 柏木 .500 投ゴロ -- 四球 -- -- 左中二 --  
(遊) 富田 .500 四球 -- 左飛 -- -- 中二 --  
(三) 金沢 .333 一飛 -- -- 左安 -- 三ゴロ --  
(右) 緑川 .000 -- 三振 -- 三振 -- 左飛 --  
(中) 室伏 .000 -- 二ゴロ -- 三振 -- 投飛 --  
(捕)投 大西 .000 -- 四球 -- 一ゴロ -- -- --  
(左) 黒田 .000 -- 三ゴロ -- -- 三飛 -- --  
(一) 三輪 .000 -- -- 二失 -- 三ゴロ -- --  
() -- -- -- -- -- -- --  
()      -- --  --  -- -- -- --   


  名前 コメント
  際どい所をボールと判定されてたし、投球リズムが悪かった。まあまだ初戦。
  柏木 1イニング目のピッチングは圧巻だったけど。肩を酷使しないようにだね。
  富田 まだまだ調整中と言う段階。しっかり4月までに仕上げてくれればいいよ。
  金沢 先週練習参加で体の切れがあった。今年も活躍しそうだ。
  緑川 ライトの守備が安定していた。厳しい一戦だったが次戦は頼みます。
  室伏 安定感ある守備は健在。全く問題なし。
  大西 初戦と言うこともあって、いつものキャッチングが見れなかった。まあ次だな。
  黒田 少し力んでいたかな、黒田が打てば打線がつながる。
  三輪 体を絞って臨んだがさすがレギュラーのレベルはスピードが違うね。
  神野 練習からきっちり参加してくれ、さすが壮年監督。
   岩崎 レギュラーメンバーを上手くサポートしてくれた。助かりました。