(27) 10月 22日(土) 夢の島運動場 < 9時 00分試合開始:晴れ>
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
計 |
みずほ証券 |
2 |
0 |
0 |
1 |
2 |
0 |
|
|
5 |
NTTドコモ千代田 |
3 |
0 |
0 |
0 |
3 |
× |
|
|
6 |
|
投手: 長竹(1/3回)−手島(3回2/3)−●柏木(1回:1勝1敗) / 本塁打:岸A3号 三塁打:なし
|
<試合経過>
10月で朝が少しヒンヤリとしてきた。今日の対戦相手は、7月に選抜大会で激戦を演じたNTTドコモ千代田さん。
初回、先頭の手島さんが相手失策で出塁すると3番岸が右中間を破るホームランで幸先よく2点を先制。
その裏、先発予定だった矢田が、ご家族の体調不良で不参加となったため、急遽マウンドに上がったのは長竹。
気持ちも乗って速球の走りは良かったが、コントロールが安定せず1死は取ったが5与四球で降板。尚も1死満塁で、2番手手島さんにスイッチ。
しかし、その手島さんは死球を一つ与えただけで後続を断つ。
その後は、手島さんが芸術的投球でリズムを作ると、4回に相手の失策と脇田のヒットで無死2,3塁のチャンス。
ここで8番三輪が内野ゴロの間に、3塁ランナーが返って同点。
更に5回は、岸の6打席連続安打(記録)を皮切りに、山田のライト戦へしぶとく落ちるタイムリー等で突き放す。
しかし3番手柏木が、NTTドコモ千代田打線につかまり逆転を許す。
好ゲームで迎えた最終回。先頭の手島さんが右中間を破る2塁打。この投打にわたる活躍は本当に凄い。
2番柏木がしっかり送って1死3塁でチャンスを作ったが、3・4番が凡打で倒れ無念のゲームセット。
<三輪コメント>
面白い試合だったし、やってて楽しかった。長竹はいつになく気合が入っていた、それだけで十分。真剣に野球に向き合ってくれているんだからね。結果は関係ない。それと手島さんは凄いな。これぞピッチング、これぞバッティングと言う内容。キレキレやな。脇田・岸の登板回避して好ゲームだったのは収穫。今日投げた投手陣3人に感謝。
スコア・・ |
|
打席 |
打数 |
得点 |
安打 |
打点 |
犠打 |
四死球 |
盗塁 |
三振 |
失策 |
本 |
残塁 |
チーム |
31 |
26 |
5 |
7 |
5 |
1 |
4 |
5 |
1 |
0 |
1 |
8 |
|
名前 |
投球回 |
被安打 |
与四死球 |
奪三振 |
失点 |
自責点 |
責任投手 |
長竹 |
1/3 |
0 |
5 |
1 |
2 |
3 |
|
手島 |
32/3 |
0 |
3 |
2 |
1 |
0 |
|
柏木 |
1 |
3 |
2 |
0 |
3 |
3 |
敗戦 |
|
守備 |
名前 |
打 |
安 |
点 |
打率
<通算> |
本
<通算> |
1回 |
2回 |
3回 |
4回 |
5回 |
6回 |
7回 |
|
(三)投三 |
手島 |
4 |
2 |
0 |
.200 |
0 |
遊失 |
-- |
左安 |
中直 |
-- |
右中二 |
-- |
|
(左)遊投 |
柏木 |
3 |
0 |
0 |
.297 |
3 |
遊ゴロ |
-- |
一ゴロ |
左飛 |
-- |
犠打 |
-- |
|
(遊)三遊 |
岸 |
4 |
3 |
2 |
.431 |
3 |
右中本 |
-- |
内安 |
-- |
右安 |
一邪飛 |
-- |
|
(投)右 |
長竹 |
3 |
0 |
0 |
.435 |
5 |
三振 |
-- |
四球 |
-- |
一ゴロ |
遊飛 |
-- |
|
(捕) |
矢野 |
2 |
0 |
0 |
.286 |
0 |
三飛 |
-- |
三ゴロ |
-- |
四球 |
-- |
-- |
|
(二) |
山田 |
3 |
1 |
1 |
.205 |
0 |
-- |
左飛 |
-- |
投失 |
右安 |
-- |
-- |
|
(中) |
脇田 |
2 |
1 |
0 |
.296 |
0 |
-- |
遊飛 |
-- |
中安 |
四球 |
-- |
-- |
|
(一) |
三輪 |
3 |
0 |
2 |
.304 |
0 |
-- |
二ゴロ |
-- |
三ゴロ |
三ゴロ |
-- |
-- |
|
(右)左 |
塚田 |
2 |
0 |
0 |
.167 |
0 |
-- |
-- |
中飛 |
四球 |
二飛 |
-- |
-- |
|
() |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
-- |
-- |
-- |
-- |
-- |
-- |
-- |
|
() |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
-- |
-- |
-- |
-- |
-- |
-- |
-- |
|
|
名前 |
コメント |
MVP |
手島 |
投打に言うことなし。もし不参加だったらと思うとゾッとする。 |
|
柏木 |
きっちり振れているし、いつも通り動き回っているし存在感がある。 |
|
岸 |
振れてるな。やはり上位打線でいると相手が恐怖を感じるな。 |
|
長竹 |
結果が出なかったのは残念だけど、気持ちが前を向いているから十分。 |
|
矢野 |
難しいバウンドをうまく捌いていた。キャッチャーフライの一歩目も早い。 |
|
山田 |
若いね。右左に難しい飛球をキャッチしている。 |
|
脇田 |
バッティングに迷いがない。来週は先発で活躍と行きたいけどな。 |
|
三輪 |
一本欲しかったけど・・・・・ |
|
塚田 |
レフトからホームへの送球は好返球だっただけに勿体なかったな。 |
|
|
|
|
|
|
|
|