(21) 8月 7日(日) 神宮外苑運動場 < 11時 30分試合開始:晴れ> 丸の内大会三回戦
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
計 |
三菱重工 |
1 |
0 |
0 |
4 |
0 |
2 |
|
|
7 |
みずほ証券 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
2 |
|
投手: ●脇田(4回:3敗1S)−神野(1回:4敗1S)−柏木(1回:1勝) / 本塁打:長竹A4号 三塁打:なし
|
<試合経過>
丸の内大会3回戦も猛暑の下で行われた。前日に完投した岸はノースローで今日は3本柱の一人脇田が先発。
その脇田は、初回に不運な形で1点を失うも、安定した立ち上がり。
その裏、絶好調・長竹が右中間を破る2ランホームランで逆転。その後は、何とか強打の三菱重工さんを相手にしのぐ脇田。
しかし、4回に流れが変わる。2死1塁から9番バッターに1,2塁間を破られ1,3塁のピンチ。これが痛かった。
続く好打者の1番バッターは、センターへの大飛球。これを手島さんが追いつくも、ボールがこぼれ同点に追いつかれる。
そして次打者のの2番バッターは、この回から急遽ライト後方に出来た制限エリアを超え、まさかの3ランホームラン。
制限エリアは、神宮草野球上で、ナイターの為にヤクルトが練習のために入らないように設けられているようだ。
これが精神的に効いた。その後は、三菱重工さんの横手の好投手に手が出ず悔しい敗戦となった。
<三輪コメント>
不運が重なったけど、ルールだから仕方ない。それは関係なく相手が1枚上、打球も鋭いし、しっかり振ってくる。こういうチームとすると楽しいね。
スコア・・小岩井、小塚ファミリー |
|
打席 |
打数 |
得点 |
安打 |
打点 |
犠打 |
四死球 |
盗塁 |
三振 |
失策 |
本 |
残塁 |
チーム |
23 |
22 |
2 |
4 |
2 |
0 |
1 |
0 |
5 |
3 |
1 |
3 |
|
名前 |
投球回 |
被安打 |
与四死球 |
奪三振 |
失点 |
自責点 |
責任投手 |
脇田 |
4 |
5 |
3 |
2 |
5 |
0 |
敗戦 |
神野 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
柏木 |
1 |
2 |
1 |
1 |
2 |
2 |
|
|
守備 |
名前 |
打 |
安 |
点 |
打率
<通算> |
本
<通算> |
1回 |
2回 |
3回 |
4回 |
5回 |
6回 |
7回 |
|
(三) |
伊藤 |
3 |
0 |
0 |
.306 |
2 |
三振 |
-- |
二ゴロ |
-- |
一ゴロ |
-- |
-- |
|
(右)投 |
柏木 |
3 |
1 |
0 |
.321 |
3 |
内安 |
-- |
三振 |
-- |
-- |
三振 |
-- |
|
(遊) |
岸 |
2 |
0 |
0 |
.325 |
1 |
三振 |
-- |
-- |
四球 |
-- |
一ゴロ |
-- |
|
(一) |
長竹 |
3 |
2 |
2 |
.467 |
4 |
右中本 |
-- |
-- |
左失 |
-- |
右安 |
-- |
|
走 |
三輪 |
0 |
0 |
0 |
.182 |
0 |
-- |
-- |
-- |
-- |
-- |
-- |
-- |
|
(左) |
平山博 |
3 |
1 |
0 |
.333 |
0 |
二飛 |
-- |
-- |
右安 |
-- |
捕飛 |
-- |
|
(中) |
手島 |
2 |
0 |
0 |
.091 |
0 |
-- |
左飛 |
-- |
二飛 |
-- |
-- |
-- |
|
(捕) |
東郷 |
2 |
0 |
0 |
.455 |
0 |
-- |
二ゴロ |
-- |
遊ゴロ |
-- |
-- |
-- |
|
(二) |
山田 |
2 |
0 |
0 |
.200 |
0 |
-- |
右飛 |
-- |
-- |
遊ゴロ |
-- |
-- |
|
(投) |
脇田 |
1 |
0 |
0 |
.267 |
0 |
-- |
-- |
三振 |
-- |
-- |
-- |
-- |
|
投右 |
神野 |
1 |
0 |
0 |
.105 |
0 |
-- |
-- |
-- |
-- |
捕飛 |
-- |
-- |
|
|
名前 |
コメント |
|
伊藤 |
脇田を盛り立て、最後まで諦めずにプレーしてくれた。ピンチでの飛球キャッチは助かった。 |
|
柏木 |
神宮外苑はライトが鬼門だね、その中で良く対応してくれた。 |
|
岸 |
昨日の熱投のあとで、良く参加してくれた。ゆっくり休んで。 |
|
長竹 |
打つ方は孤軍奮闘と言う感じだったな。足を万全にして後半戦だな。 |
|
平山博 |
助っ人参戦ありがとうございます、レフトの大飛球キャッチは助かりました。 |
|
手島 |
助っ人参戦ありがとうございます。来てもらえるだけで十分です。 |
|
東郷 |
良く声も出ていた。しっかり脇田を盛り上げてくれた。 |
|
山田 |
二日連続でフル出場お疲れ様。 |
MVP |
脇田 |
ナイスピッチング、言うことなし。後半戦も頼む。 |
|
神野 |
1イニングをきっちり抑える。これが新しい場所だな。 |
|
三輪 |
次の試合は出場しないとね・・ |
|
|