(20) 8月 6日(土) 花小金井運動場 < 13時 00分試合開始:晴れ> 選抜大会2回戦
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
計 |
タキセイ |
0 |
1 |
5 |
0 |
4 |
|
|
|
10 |
みずほ証券 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
|
|
|
3 |
|
投手: ●岸(5回:4勝2敗) / 本塁打:なし 三塁打:なし
|
<試合経過>
選抜大会2回戦は猛暑の中で行われた。相手は千代田区を代表するチームのタキセイさん。
先発は岸。先週、7イニング完投で疲労が残るものの、夏休みで投手陣が手薄で止む無しの登板。
岸は初回を無難に無失点でスタートしたが2回に失策で失点。
そして3回、1死満塁からフィルダーチョイスとライト戦の2塁打などで、まさかの6失点。
その裏、相手投手が突然崩れる。1失策を挟んで4連続四球なので3点を返す。
追い上げムード漂うが、丸の内大会を翌日に控え、投手陣が今日は岸一人。その岸も、この猛暑でバテバテ。
5回には力尽き4失点で悔しい敗戦となった。
<三輪コメント>
この暑さで本当に良く頑張った。先週Wヘッタ―だしね。今日は良いよ、ゆっくり休んで!
スコア・・ |
|
打席 |
打数 |
得点 |
安打 |
打点 |
犠打 |
四死球 |
盗塁 |
三振 |
失策 |
本 |
残塁 |
チーム |
23 |
16 |
3 |
1 |
2 |
0 |
7 |
0 |
0 |
2 |
0 |
5 |
|
名前 |
投球回 |
被安打 |
与四死球 |
奪三振 |
失点 |
自責点 |
責任投手 |
岸 |
5 |
8 |
6 |
1 |
10 |
8 |
敗戦 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
守備 |
名前 |
打 |
安 |
点 |
打率
<通算> |
本
<通算> |
1回 |
2回 |
3回 |
4回 |
5回 |
6回 |
7回 |
|
(遊) |
森井 |
3 |
0 |
0 |
.056 |
0 |
三ゴロ |
-- |
三失 |
左飛 |
-- |
-- |
-- |
|
(左) |
柏木 |
2 |
0 |
0 |
.320 |
3 |
二ゴロ |
-- |
四球 |
-- |
捕ゴロ |
-- |
-- |
|
(捕) |
谷戸 |
0 |
0 |
0 |
.333 |
0 |
四球 |
-- |
四球 |
-- |
-- |
-- |
-- |
|
打 |
神野 |
1 |
0 |
0 |
.111 |
0 |
-- |
-- |
-- |
-- |
投ゴロ |
-- |
-- |
|
(一) |
長竹 |
2 |
1 |
1 |
.452 |
3 |
一ゴロ |
-- |
四球 |
-- |
中安 |
-- |
-- |
|
(二) |
山田 |
3 |
0 |
0 |
.217 |
0 |
-- |
中飛 |
三飛 |
-- |
投ゴロ |
-- |
-- |
|
(投) |
岸 |
1 |
0 |
0 |
.342 |
1 |
-- |
三飛 |
四球 |
-- |
-- |
-- |
-- |
|
(三) |
金沢 |
2 |
0 |
0 |
.050 |
1 |
-- |
一ゴロ |
遊ゴロ |
-- |
-- |
-- |
-- |
|
(中) |
緑川 |
1 |
0 |
0 |
.114 |
0 |
-- |
-- |
三ゴロ |
四球 |
-- |
-- |
-- |
|
(右) |
塚田 |
1 |
0 |
0 |
.143 |
0 |
-- |
-- |
四球 |
遊ゴロ |
-- |
-- |
-- |
|
|
|
|
|
|
|
|
-- |
-- |
-- |
-- |
-- |
-- |
-- |
|
|
名前 |
コメント |
|
森井 |
よく動いてくれた。ゆっくり休んで体を万全にして後半戦に臨んでほしい。 |
|
柏木 |
高崎から本当に良く来てくれている。有難いよ! |
|
谷戸 |
岸をサポートしてくれて助かった。さすがの補殺! |
|
長竹 |
綺麗な一本を打った時は「ベンチがうなっていた」頼りになるよ、本当に。 |
|
山田 |
フル出場お疲れ様、明日も大変だけど頼みます。 |
MVP |
岸 |
良く投げてくれた、今月はもうノースローね。 |
|
金沢 |
タキセイ相手に急造サードで奮闘してくれた。切り替えて後半だね! |
|
緑川 |
ここまで、しっかりチームを牽引してくれた。後半戦は金沢と二人で打つ方で頼むぞ! |
|
塚田 |
緊張の場面であの飛球をキャッチは、さすがだね。 |
|
神野 |
三塁コーチャーとして奮闘はありがたい。明日は登板もあるかもよ。 |
|
三輪 |
明日だ、明日。 |
|
|