(30) 11月21日(土) 夢の島運動場 < 9時45分試合開始:晴れ>
投手: ●神野(2回1/3:2勝1敗)― 矢田(4回2/3:8勝1敗) / 本塁打:なし 三塁打:なし |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<試合経過> シーズンも残り2試合。本日は、練習試合も含め3戦2敗1分で勝ったことのない日本郵船さん。 みずほ先発は、”0”神話を続ける神野。初回を、三飛、三振、一度四球を挟んで、4番を左飛で打ち取り、またも”0”でおさえる。 すると裏の攻撃、四球で出塁した伊藤が盗塁で二塁まで進むと、三番・岸がライトフェンス最上段に当たる2塁打で先制。 続く4番・金沢の打球はレフトフライと思われたが、レフトが捕球できず、ボールが地面に、めり込む珍打。更に5番・山田がタイムリーで一挙3点。 今日こそは勝てると思った矢先、遂に神野の神話が崩れる。3回、1死後2番バッターにヒットを打たれると、リズムを崩したのか、そこから3四死球で1点を許すと、6番バッターには前進守備のショート後ろに落ちるヒット、更に死球で同点に追いつかれる。 尚も1死満塁のピンチが続き、投手を矢田にスイッチ。その矢田も2四死球を与え、この回、合計6四死球で5失点。 これだけ四死球が続くと、リズムが崩れ打線も淡泊に。 何とか踏ん張りたいところだったが、2番手の矢田は、2か月ぶりの登板で感触がつかめず、その後もピリッとせず四球、パスボールの悪循環で、4失点。悔しい大敗となった。 <三輪コメント> 序盤に先制し好スタートを切っただけに勿体なかった。与えた四死球が”17”は苦しいな。でも、ここまでの神野・矢田の活躍を考えれば二人を攻めるのは違うね。あと日本郵船さんは、野球をやっていても雰囲気やマナーも良くて、やっていて楽しいね。 スコア・・ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|