(9) 5月23日(土) 多摩川ガス緑地運動場 <8時00分試合開始:晴れ>
投手: 富田(2回)−●脇田(2回:1敗)−緑川(1回)−亮太(1回) / 本塁打:金沢1号 三塁打:なし |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<試合経過> 本日の相手はキヤノンさん、昨年芙蓉大会1回戦で劇的勝利し、その勢いで同大会を優勝した経緯があり、今回も勝って翌週の大会に備えたいところ。 本日先発予定は脇田、しかしその脇田が新車に慣れていないのか、試合開始20分前になっても現れず。結局、2番手で予定していた富田を先発。その富田は、今季初登板ながら2回を零封でリズムを作る。 そして3回、遂に脇田がマウンドへ。その脇田、始めこそ制球が定まらなず、失点を重ねてしまったが、内容は十分で2イニング目となる4回は見事3人で抑える。 一方試合は、3回に逆転され、更に好投手相手に5回の亮太の3塁打まではノーヒットのお寒い内容。 しかし最終回、先頭金沢がセンターオーバーの1号ホームラン。ようやく光明が見えてきたみずほは、その後も三輪死球、塚田ヒットでチャンスを作り、今度は矢野がセンターオーバーの2点タイムリーで1点差に詰め寄る。 最後は、狩野が三振に倒れたものの、終盤の追い上げは、大会に向け勢いを作るには十分な攻撃だった。 <三輪コメント> 球団初の4連敗で、本来ならば重たい雰囲気が漂うが、脇田の復活、金沢の一発など、復調を感じさせるメンバーが多く、結果以上に充実感があった。特に脇田は、以前よりリズムが良く一回り成長して戻ってきた感じがする。ベンチで見ていてうれしくなってきたけど、無理せず肩筋肉を作ることに専念だね。 さあ来週こそ大会(2試合連続順延)、結果に拘るよ。 スコア・・ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|