(8) 5月9日(土) 夢の島運動場 <10時00分試合開始:曇り>
投手: ●山田(2回:1敗) - 矢田(4回:1勝) - 緑川(1回) / 本塁打:なし 三塁打:なし |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<試合経過> 大会を翌週に控え、ここもと連敗の悪い流れを断ち切りたいみずほ。本日の先発は、2年ぶりにマウンドに上がる山田。 白坂、緑川弟の異動で投手陣の負担が危惧されており、それを軽減するための復活登板。2004年に樹立した年間10勝は今だ破られない記録である。 その山田は、初回、先頭バッターをいきなり見逃しの三振。2番バッターに四球を与えたものの、3番・4番を打ち取りさすがのピッチング。そして2回、これまた先頭バッターをサードゴロに仕留めたと思われたが、サード・矢田が悪送球。これでリズムが崩れたのか次打者には不運なヒット、そして四球で無死満塁。ここで8番バッターにセンターに弾き返され2点を許す。 その後も踏ん張ろうとしたが、押し出しやサードの野選等が響きなんと5失点。しかし失点の割にはボールは十分であり、完全復活と言って良い内容であった。 3回からは今年絶好調の矢田がマウンドへ、その矢田は相変わらずテンポの良いピッチングでチームにリズムを作る。 しかし、みずほ打線が相手の好投手に手が出ず、5回まで神野のヒット1本に抑えられる。 6回に、相手投手が変わり、伊藤のタイムリーで、ようやく反撃。更に最終回も三番手投手の制球が定まらず押しだし2つで2点差まで追い上げる。慌てた相手チームは、再び好投手をマウンドに送る。その投手に対し押し出しで1点差。 なおも1死満塁のサヨナラのチャンスであったが、神野の打球はショートライナー。最後は伊藤が中飛に倒れ、悔しい敗戦となった。 <三輪コメント> 0−5で終わると来週の大会前に雰囲気が重くなりそうだったが、どんな形であれ1点差まで追い上げたことは大きい。 また投手陣で山田、緑川が今季初登板。谷間を埋めてくれそうな内容で収穫の多い試合であった。 スコア・・ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|