(6) 4月18日(土) 和田掘運動場 <9時00分試合開始:晴れ>
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
計 |
みずほ証券 |
2 |
1 |
0 |
4 |
0 |
0 |
0 |
|
7 |
みずほ信託 |
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
3 |
2 |
× |
8 |
|
投手: 矢田(5回:1勝)―●長竹(2回:1敗) / 本塁打:なし 三塁打:長竹
|
<試合経過>
大会が1か月延び、それまでの3試合は、色々試しながら調子を維持する方針。その中で、本日の相手は、お馴染みのみずほ信託さん。前日の豪雨でコンディションが心配だったが無事に試合開始。
みずほ証券先行の初回、死球で出た上野がすかさず2盗に成功。矢野の進塁打の後に、長竹がライトオーバーのタイムリーで先制。更に打った長竹が3塁を周った時に、相手の中継が乱れ、長竹もホームインし2点目で幸先良いスタート。
その裏、証券の先発は、先日、日本郵船で完投勝利の矢田。四球ランナーを1塁に置いて、3番バッターにレフトオーバーを打たれ1死2,3塁のピンチ。更に四球を与え満塁のピンチで5番佐藤さんの打球はファーストへ、三輪が取ってホームへ。そのホーム送球が低く、ホームはアウトだったが、ゲッツーを焦ったキャッチャー塚田の一塁送球が悪送球になり2塁ランナーが返り失点を許す。
しかし、みずほ証券は2回に上野タイムリーで1点。更に4回は満塁から金沢タイムリー、緑川押し出し、矢田2点タイムリーと2死から一気に4点を奪い、7−1と突き放す。
試合は決まったかに見えたが、5回、疲れの見え始めた矢田がヒット3本で2点を失うと、勢いは一気にみずほ信託へ。
証券は6回から長竹にスイッチ。その長竹は今季初登板とあって制球が定まらず、5四球を与え3点を失う。
そして最終回、ようやく普段のピッチングになってきた長竹だったが、ヒットと2四球で1死満塁のピンチを背負うと1番バッターの内野ゴロで同点とされ、最後はまさかのワイルドピッチで無念のサヨナラ負け。
<三輪コメント>
長竹は少し固かったし、疲れてたね。今度は先発かな?ただ投げて行けば、制球は定まってくるので今後も使っていくし、柱になってもらわないとね。まあ、こういう試合もあるだろ(涙)
スコア・・ |
|
打席 |
打数 |
得点 |
安打 |
打点 |
犠打 |
四死球 |
盗塁 |
三振 |
失策 |
本 |
残塁 |
チーム |
35 |
29 |
7 |
6 |
6 |
0 |
6 |
5 |
4 |
2 |
0 |
7 |
|
名前 |
投球回 |
被安打 |
与四死球 |
奪三振 |
失点 |
自責点 |
責任投手 |
矢田 |
5 |
4 |
4 |
4 |
3 |
2 |
|
長竹 |
12/3 |
2 |
7 |
1 |
5 |
5 |
敗戦 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
守備 |
名前 |
打 |
安 |
点 |
打率
<通算> |
本
<通算> |
1回 |
2回 |
3回 |
4回 |
5回 |
6回 |
7回 |
|
(三) |
上野 |
3 |
1 |
0 |
.250 |
0 |
死球 |
中安 |
-- |
捕失 |
三振 |
-- |
-- |
|
(右)中 |
矢野 |
4 |
1 |
0 |
.273 |
0 |
三ゴロ |
中飛 |
-- |
一飛 |
-- |
右安 |
-- |
|
(中)投 |
長竹 |
4 |
1 |
1 |
.222 |
0 |
右三 |
左飛 |
-- |
遊ゴロ |
-- |
一ゴロ |
-- |
|
(左) |
金沢 |
4 |
1 |
1 |
.313 |
0 |
三失 |
-- |
三振 |
左安 |
-- |
遊飛 |
-- |
|
(遊) |
緑川 |
3 |
0 |
1 |
.294 |
0 |
三ゴロ |
-- |
三ゴロ |
四球 |
-- |
三ゴロ |
-- |
|
(投)捕 |
矢田 |
4 |
2 |
2 |
.143 |
0 |
中飛 |
-- |
内安 |
中安 |
-- |
-- |
三ゴロ |
|
(捕)右 |
塚田 |
3 |
0 |
0 |
.000 |
0 |
-- |
死球 |
遊ゴロ |
三振 |
-- |
-- |
三振 |
|
(一) |
三輪 |
2 |
0 |
0 |
.000 |
0 |
-- |
四球 |
-- |
死球 |
投ゴロ |
-- |
一飛 |
|
(二) |
川村 |
2 |
0 |
0 |
.000 |
0 |
-- |
遊ゴロ |
-- |
死球 |
二ゴロ |
-- |
-- |
|
() |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
-- |
-- |
-- |
-- |
-- |
-- |
-- |
|
() |
|
0 |
0 |
0 |
|
0 |
-- |
-- |
-- |
-- |
-- |
-- |
-- |
|
|
名前 |
コメント |
|
上野 |
サード守備を完璧にこなしタイムリーも放ち完璧。言うことなし!! |
|
矢野 |
右にも鋭い打球が行っている、打つ方は期待が出来る。肩を治して第三の捕手に。 |
|
長竹 |
初回の三塁打はさすがで威圧感がある。投手は球がスムーズで投げて行けばよくなる。 |
|
金沢 |
力がようやく抜けてきてバットがスムーズに出てきた、大会は期待できる。 |
|
緑川 |
少し詰まり気味だったが、積極打法であり問題ない。 |
|
矢田 |
投手では5回を投げ、打つ方は2安打2打点。完璧な内容。 |
|
塚田 |
今年初めてながらキャッチャーでお疲れさん。 |
|
三輪 |
ずっと内容が悪い、バッティングセンターに直行だ。 |
|
川村 |
今日シーズンインだったがセカンドのポジションを無難にこなした。次回は打撃で期待。 |
|
|
|
|
|
|
|
|