2013年戦績に戻る


(32) 11月9日(土) 日本精工運動場 <9時30分試合開始:曇り>             

   
日本精工   
みずほ証券 ×   19

投手: ○脇田(3回:3勝1敗1S)―緑川(2回:4S)―五十嵐(1回:1敗1S)−S長尾(1回:4勝3敗4S)   


<試合経過>
4チームのリーグ戦がスタート。初戦先発は、肩痛が回復し半年ぶり登板の脇田。その初球をいきなりレフトスタンドに
運ばれ先制を許す。更に2四死球の後に、2点タイムリーを打たれ初回3失点。その裏のみずほの攻撃。初回で制球が定まらない相手投手に6四死球でノーヒットで同点に追いつく。

3回に再び突き放されるも、立ち直った相手投手にみずほは襲い掛かる。その裏、2死1,3塁から塚田・東郷・脇田の3連続タイムリー、更に失策で逆転すると、今度は5回に1番長尾から6番三輪まで6人連続ヒットで7点のビッグイニング。

試合を決めると、脇田の後を引き継いだ緑川、五十嵐、長尾が調整登板ながら好投、幸先の良いスタートを切った。

<三輪コメント>
3回2死から下位打線3連打が大きかった、あそこを抑えられたら嫌な雰囲気になっていたからね。来週はWヘッタ―、連勝と行きたいけど・・・・。

スコア・・
 
  打席 打数 得点 安打 打点 犠打 四死球 盗塁 三振 失策 残塁
チーム 46 35 19 14 13 11

 
名前 投球回 被安打 与四死球 奪三振 失点 自責点 責任投手
脇田 勝利
緑川   
五十嵐   
長尾 セーブ

守備 名前 打率
<通算>

<通算
 1回 2回  3回  4回  5回   6回  
(中)投 長尾 .333 四球 三振 四球 -- 中二 -- 左二  
(二) 森井 .348 四球 投失 投失 -- 中安 -- 投飛  
(左)投左 緑川 .292 死球 遊飛 遊ゴロ -- 中安 -- 投失  
(遊) 山田 .184 捕ゴロ -- 右安 右安 右安 -- 遊ゴロ  
(指)左三 金沢 .313 三ゴロ -- 三ゴロ 遊ゴロ 左安 -- 三失  
(一) 三輪 .310 四球 -- 三振 遊ゴロ 中安 -- 投ゴロ  
(三)投三 五十嵐 .174 四球 -- 四球 遊飛 遊飛 -- --  
(右) 塚田 .179 四球 -- 左安 -- 四球 中安 --  
(捕) 東郷 .211 一ゴロ -- 右安 -- 四球 左安 --  
(投)右中 脇田 .263 -- 三振 右安 -- 一飛 -- 四球  
                 -- --  --  -- -- -- --   


  名前 コメント
  長尾 2本の長打で3打点、しっかりトップバッター伊藤不在の穴を埋めた。
  森井 セカンドでライナーの打球をジャンピングキャッチ、またWプレーを完成させるなど良い動き。
  緑川 打点をしっかりGET、また2イニングをテンポの良いピッチングで1失点に抑えリズムを作った。
  山田 3安打の固め打ち、広角に打てるところを見せてくれた。
  金沢 足のケガで指名打者にしたが、我慢ならず守備へ。最後は、また再発(涙)
  三輪 久しぶりのフルイニング出場でバテバテ、体力がない。
  五十嵐 ヒットは出なかったが積極的にバットが出ているし、スイングが非常に良い。
  塚田 全打席出塁で3打点。文句なしのMVP!!
  東郷 大会期間中は守備に集中してたせいか不振だったが、今日は右に左に素晴らしい打球が飛んでいた。
  脇田 今日は3イニング投げてくれたので十分、少し目途が立ったかな?