(22) 7月20日(土) 夢の島運動場 <10時00分試合開始:晴れ>
投手: ○矢田(5回:3勝1敗)−S緑川(2回:2S) / 本塁打:なし 三塁打:金沢・山田 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<試合経過> 今回は同じ千代田区2部の労金連さん、昨年黒星を喫したチーム。 初回、先発矢田が慎重になりすぎたか、ヒットと盗塁で無死2塁のピンチを招くも捕手東郷の盗塁阻止で無失点に抑える。 すると2回に金沢がセンターに度肝を抜く打球の3塁打を放つと続くバッターの時にワイルドピッチで先制。 打順が二順目となる3回、みずほの打線が牙を剥く。先頭の脇田が綺麗な右打ちで出塁すると富田がセフティーで続く。 その二人がWスチールを決め無死2,3塁とすると、次打者塚田のサードゴロで3塁ランナー脇田がホームに突っ込む、 明らかにタイミングはアウトだったが、忍者のようなテクニックにキャッチャーが慌ててしまい落球、その間に脇田が生還し得点。 そして今度は緑川が綺麗な右打ちで得点すると、4番山田はレフトオーバーの3塁打、金沢が倒れたものの矢田もレフトオーバー、黒田が三遊間を抜けるヒット、東郷もレフトへと、何とこの回7安打7得点で試合を決める。 投げては中盤からリズムを取り戻した矢田が5回を2安打1四球で0封、続く緑川も立ち上がりこそ、ふらついたものの全く危なげない投球で最少失点に抑えて、見事勝利を飾った。 <三輪コメント> 相手投手は決して悪くなかったけど、うちの打撃が良かったね。皆、しっかり振り切っているし局面に応じた打ち方が出来ている。ナイスゲームだったね、僕は打ち損じたけど・・・・。 スコア・・ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|