(21) 7月13日(土) 夢の島運動場 <16時00分試合開始:曇り>
投手: 長尾 (5回:2勝2敗2S)−●手島(1回:2敗) / 本塁打:富田2号 三塁打:なし |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<試合経過> 今期2度目のダービーマッチ、前回敗戦しているだけに”今回こそ”の思いは強かった。 初回、先頭の富田がレフトオーバーの豪快なホームランで先制。しかし、その裏、同じく先頭の佐藤が、初球を右中間に打った 瞬間と言うホームランで同点にされると、2番平山が出塁後、今度は水野がライトに、これまた”打った瞬間”のホームランで逆転を許す。とにかく佐藤・水野はものが違う。 両チーム初回で3本のホームラン、空中戦も予想されたが、みずほは、コツコツ野球を忘れない。2回に2四球で1死1,2塁とすると東郷が右方向に進塁打を放ち2,3塁とし、次打者の時にパスボールが出て無安打で得点。 しかし3回、またもインベスタ―ズの強打線が牙を剥く。下位打線でチャンスを作ると、平山の3塁打、水野の犠飛で3点。 この日の先発長尾はストレートは走っていて、悪くはなかった。ただ相手の打撃が本当にすごいだけ。 4点差とされたが、4回に三輪・脇田の連続ヒットでチャンスを作ると、相手投手・平山が急遽降板で古川にスイッチ。 古川は準備不足が否めず四球・パスボールを連発し、みずほは同点に追いつく。 5回以降は我慢比べ、しかしお互い総力戦で疲労が見え始めた6回。みずほは手島さんにマウンドを託したが四球、パスボールでピンチを作ると、センターへタイムリーを打たれ、またもや突き放される。 しかし、しかしこのままでは終われない。粘るみずほは、最終回に先頭の富田のヒット、神野の四球等で無死2,3塁まで追いつめたが次打者以降が凡退に倒れ、またも悔しい敗戦となった。 <三輪コメント> 相手の佐藤・水野はスイングが違う。しかしうちも富田のセンスに金沢のパワーは引けをとらなかったよ。どんな形であれ追いついたし、点の取り方はよかった。 また長尾は今日はナイスピッチ。ただ6イニングで9与四死球は課題かな?それと手島さん、マウンドに上がってくれて助かりました。結果は関係なく、投げてくれたのに感謝です。 スコア・・ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|