(6) 3月30日(土) 和田掘運動場 <9時00分試合開始:曇>
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
計 |
東京センチュリー |
1 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
|
|
3 |
みずほ証券 |
4 |
1 |
0 |
2 |
2 |
|
|
|
9 |
|
投手: ○脇田(5回:2勝1敗)−塚田(0/3:1S) / 本塁打:なし 三塁打:なし
|
<試合経過>
春の天気は気まぐれ、前日の温かさと打って変わって肌寒い空気が流れる第6戦。
先発は、先々週から海外旅行で連続試合が79で止まった脇田、いつも通りの不安な立ち上がりで内野安打
とファーボールを与え、いきなり無死1,2塁のピンチ。3番のサードゴロでゲッツーの間に2塁ランナーにホームをつかれ先制を許す。
しかし打線が絶好調のみずほは、その裏1死満塁の場面を作ると金沢がレフトオーバーの2塁打であっさり逆転すると、三輪の2点タイムリーヒットで点差を広げる。
2回にも金沢がランナーを3塁に置いて、避けたバットの打球が三遊間を抜ける恐るべし怪力ぶりを見せ加点。
更に4回は緑川のレフトオーバーでチャンスを作り、東郷がタイムリーで一気に試合を決める。
3週間ぶり参加の脇田は、体力に不安が残るものの5回をいつものペースで試合を作り2勝目。
<三輪コメント>
今日は寒かったしケガさえなければ良いよ。脇田はよく5回投げたし塚田もよくマウンドに登ってくれたよ。
犠打もしっかり決めスモールベースで揺さぶることも出来ているし打線は言うことなし。
スコア・・ |
|
打席 |
打数 |
得点 |
安打 |
打点 |
犠打 |
四死球 |
盗塁 |
三振 |
失策 |
本 |
残塁 |
チーム |
36 |
24 |
9 |
8 |
9 |
2 |
10 |
4 |
3 |
1 |
0 |
11 |
|
名前 |
投球回 |
被安打 |
与四死球 |
奪三振 |
失点 |
自責点 |
責任投手 |
脇田 |
5 |
7 |
4 |
2 |
3 |
3 |
勝利 |
塚田 |
0/3 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
守備 |
名前 |
打 |
安 |
点 |
打率
<通算> |
本
<通算> |
1回 |
2回 |
3回 |
4回 |
5回 |
6回 |
7回 |
|
(三 |
伊藤 |
2 |
0 |
0 |
.364 |
0 |
三ゴロ |
投ゴロ |
-- |
四球 |
四球 |
-- |
-- |
|
(遊) |
富田 |
3 |
2 |
1 |
.400 |
0 |
死球 |
左安 |
-- |
一飛 |
右二 |
-- |
-- |
|
(左) |
緑川 |
3 |
2 |
0 |
.462 |
0 |
死球 |
投ゴロ |
-- |
左二 |
中安 |
-- |
-- |
|
(捕) |
東郷 |
1 |
1 |
2 |
.250 |
1 |
犠打失 |
死球 |
-- |
右安 |
四球 |
-- |
-- |
|
(右) |
金沢 |
4 |
2 |
3 |
.353 |
0 |
左二 |
左安 |
-- |
三失 |
三振 |
-- |
-- |
|
(一) |
三輪 |
2 |
1 |
3 |
.556 |
0 |
中安 |
死球 |
-- |
四球 |
三ゴロ |
-- |
-- |
|
(中) |
黒田 |
3 |
0 |
0 |
.231 |
0 |
遊失 |
投飛 |
-- |
遊ゴロ |
-- |
-- |
-- |
|
(投) |
脇田 |
3 |
0 |
0 |
.000 |
0 |
三振 |
-- |
遊飛 |
三ゴロ |
-- |
-- |
-- |
|
(指) |
塚田 |
1 |
0 |
0 |
.125 |
0 |
四球 |
-- |
三振 |
-- |
四球 |
-- |
-- |
|
(二) |
太田 |
2 |
0 |
0 |
.000 |
0 |
左飛 |
-- |
三ゴロ |
-- |
犠打 |
-- |
-- |
|
|
|
|
|
|
|
|
-- |
-- |
-- |
-- |
-- |
-- |
-- |
|
|
名前 |
コメント |
|
伊藤 |
今日は前半の守備、堅実にこなしリズムをしっかり作ってくれた。 |
|
富田 |
ようやく振れてきた、広角に打てれば富田の持ち味が出てくる。 |
|
緑川 |
2安打もさることながら、凡打でもしっかり”つなぐ野球”が出来ている。チーム野球を理解している。 |
|
東郷 |
ランナーを溜めていれば揺さぶれるし良い働きが出来る。今日は言うことなし。 |
MVP |
金沢 |
初回のチャンスできっちり打てるのが昨年との違い。打席での雰囲気が良い。 |
|
三輪 |
もう一人の絶好調男・矢田との6番争い。 |
|
黒田 |
結果は出なかったが、場面に応じた打撃が出来ている。 |
|
脇田 |
久しぶりで5イニングは助かった。 |
|
塚田 |
よく6回に登板してくれた、その気持ちで十分。 |
|
太田 |
初回のゲッツーは見事、犠打も決めて役割を完璧にこなした。 |
|
|
|
|