(2) 3月2日(土) 日本精工G <13時30分試合開始:曇>
投手: ○脇田(3回:1勝1S)−矢田(2回)−S塚田(2回:1S) / 本塁打:なし 三塁打:なし |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<試合経過> 毎年恒例となった春先の日本精工さんとの対戦。初回、先頭の伊藤がヒットで出るもヒットエンドランが飛球となり、併殺でチャンスを失う。 するとその裏、ヒットと失策で2,3塁のピンチに深い遊ゴロ内野安打で先制を許す。しかし、今日の打撃陣は強力。四球で出た山田を2塁に置いて矢田がセンターオーバーの2塁打。黒田も続き、更に脇田が四球を選び満塁とすると三輪の犠飛、塚田のタイムリーで逆転。3回には金沢・矢田の連続タイムリーで3点を追加。更に4回、緑川の2点タイムリーで試合を決める。投げては小刻みの継投、矢田は危なげなく2イニング無失点で抑えると、最後は2年ぶりとなる塚田がマウンドへ、全く危なげない投球で0封。2試合14イニングで与四球が”2”と、投手がきっちりリズムをつけ打撃に好影響を与える好循環で開幕2連勝を飾った。 <三輪コメント> 黒田・塚田と昨年不振組の奮起を期待していたが、いきなり結果を出してくれた。こうなると打線はつながるし、相手には恐怖にうつるだろう。二桁安打、二桁得点で文句なし。投手陣もきっちり試合を作ってくれた。富田が肩の違和感で3月はノースロー。その分小刻みに今後もつないでいきたい。 スコア・・ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|