![]() |
<本日の活躍選手:川村> 今シーズン10打席ノーヒットだったバッターが遂に爆発した。好投手相手に2安打、全打席出塁した。守備もそつなくこなし安定、彼が調子を上げれば、チーム戦略は広がりレベルアップする。 |
<投手成績>
名前 | 投球回 | 被安打 | 与四死球 | 奪三振 | 失点 | 自責点 | 責任投手 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
杉田 | 6 | 5 | 2 | 6 | 1 | 0 | 勝利 |
塚田 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | セーブ |
<打撃成績>
打席 | 打数 | 得点 | 安打 | 打点 | 犠打 | 四死球 | 盗塁 | 三振 | 失策 | 本 | 残塁 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
チーム | 36 | 32 | 7 | 10 | 3 | 0 | 4 | 4 | 11 | 2 | 0 | 8 |
守備 | 名前 | コメント | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
遊 | 森井 | 遊直 | 三振 | 三ゴロ | 四球 | 無安打も決して調子は落としていない。次の大会は明らかにキーマン。 |
投 | 杉田 | 左2 | 内安 | 三振 | 三振 | 4連続奪三振等、相変わらずピッチングは安定している。ようやく勝利をプレゼントできた。 |
捕 | 東郷 | 野選 | 中安 | 投ゴロ | 二ゴロ | 今日はバッターボックスでもしっかり球を待てていた。センター方向に打球が行けば大丈夫。 |
左 | 緑川 | 中安 | 中飛 | 三ゴロ | 左中2 | 先制タイムリーと2塁打。4番の働きを充分にこなした。守備は素晴らしい、言うことなし。 |
一 | 飯田 | 三振 | 三振 | 捕飛 | 一飛 | 今日も結果が出ず、体に切れがない。不安だが本番はめっぽう強いので期待したい。 |
三 | 脇田 | 三振 | 死球 | 右安 | 三振 | ホーム突入など、彼の持ち味である積極的な動きが随所に見られた。 |
指 | 三輪 | 遊ゴロ | 四球 | 三振 | 1打席目の絶好球を仕留めれないのは寂しい。 | |
中 | 塚田 | 三振 | 三振 | 内安 | 守備が少し不安定だが、ピッチングは1イニングをピシャリ。短いイニングでの目処はたった。 | |
右 | 鈴木 | 中安 | 三振 | 死球 | 1打席目のヒット、塁に出てのランナーでの揺さぶりなど動きが良い。また単独の首位打者。 | |
二 | 川村 | 中安 | 中安 | 三ゴロ | 上記記載 |
<オーナー本音トーク>
日本精工さんのピッチャーは決して楽な相手ではない。それに対し二ケタ安打は、素晴らしい。全員が好投手に対し、センター返しを心掛けていた結果だろう。また、今年はこれまで、数々の好投手を相手にぶつかってきたので、その効果がでた。さあ、次は夏の大会・芙蓉大会。一発勝負のトーナメント戦だし、臆せず今の状態でぶつかっていこう!