2010年戦績に戻る

<本日の活躍選手:緑川>

初回1点を先制し、尚も1死2,3塁の場面で左中間に3ランHRを放つ。デビュー4試合目、さすがに慣れてきたのか動きも軽快になってきた。緑川が存在感ある5番に定着すれば打線に厚みがでて戦略が立てやすくなる。

<投手成績>

名前 投球回 被安打 与四死球 奪三振 失点 自責点 責任投手
山田 勝利
熊本 セーブ

<打撃成績>

  打席 打数 得点 安打 打点 犠打 四死球 盗塁 三振 失策 残塁
チーム 33 29

守備 名前         コメント
杉田 四球 三振 投ゴロ 四球 初回の四球での出塁はさすが、立ち上がりの投手を揺さぶれるのはチームとして大きい。
太田 三振 中安     ヒットは出たが、エンドランと守備に精彩を欠いた。まあ今から徐々に調子を上げてくるだろう。
吾妻     三振 三振 2年ぶりの参加だったが、2度の守備機会を無難に処理した。慣れてくれば面白い。
山田 四球 三飛 三邪飛 二ゴロ 無四球のナイスピッチング、全く問題なし。打撃は今日はお休みで次回に期待。
東郷 中安 中二 中安 投ゴロ 3安打3打点の活躍でMVPに上げても良かった、まあ彼ならこのぐらいは当然か。
緑川 左中本 三ゴロ 三ゴロ 投ゴロ 上記記載
脇田 中安 死球     綺麗な安打を放つ、守備もショートバウンドを軽快に捌く、慣れてくれば大丈夫。
熊本     遊飛 捕飛 6年ぶり参加。驚いたのは抑えで登場の投手2回を無四球、これで更に投手陣は楽になる。
三輪 投ゴロ       引っ掛けて投ゴロ、良いところなし。
塚田   中飛 三振   結果は出なかったが、初球の甘い球をしっかり振っている。積極性が出てれば安心。
神野 三振 三振 三振   3三振。相手投手のリベンジにあった。波があるのは意外性を期待する監督としてはプラスだが。
鈴木 遊失 中飛 中安   首位打者をキープ。シャープな打撃が持続しており、これはこのまま行くか?


<オーナー本音トーク>
投打がかみ合った理想的なゲームだった。打撃面は、東郷・緑川だけど、その前にランナーが揺さぶってくれたことが大きい。また投手陣は先発山田は言うことなし。熊本さんもナイスピッチングで今後投手陣を支えてくれそうだ。とにかく前週の試合の内容が悪かったから、今日はきっちり勝ちたかった。そういう点では結果も出て問題なし。次週も気を抜かずにしっかり勝って、強敵シリーズを迎えたい。