2010年戦績に戻る

<本日の活躍選手:森井>

今期初先発で、5インニング1安打3奪三振の好投。今期も先発3本柱の一人として、活躍してくれそうだ。

<投手成績>

名前 投球回 被安打 与四死球 奪三振 失点 自責点 責任投手
森井 勝利
東郷 セーブ

<打撃成績>

  打席 打数 得点 安打 打点 犠打 四死球 盗塁 三振 失策 残塁
チーム 25 21

守備 名前       コメント
杉田 右安 投飛 四球 相変わらず出塁率が高い。守備も確実であり、安定感抜群の存在だ。
脇田 右安 遊ゴロ 三ゴロ 初回のセンターキャッチは素晴らしい。どこでも守れるプレイヤーで頼もしい。
森井 右飛 三振 遊ゴロ 上記掲載
東郷 右飛 左2 三振 今シーズンの打撃は左右に広角に振り分けて調子が良い。投手でも2イニングピシャリ。
山田 投飛 左2 三振 大事な場面での打棒は頼もしい限り。またショート守備も完璧で三遊間も任せれる。
鈴木 四球 投ゴロ   ファミリー登場で奮起、振りの鋭さは持続しており今期は成績を残せそうだ。
塚田 犠打 三ゴロ   犠打を1回で決めたのは大きい。ただ全体的に精彩を欠いている、徐々に調子を上げてほしい。
三輪 遊ゴロ 二ゴロ   タイムリーエラ-2発は寂しい、守備に安定感がないと試合には出れない。
太田 三振 三振   今季初戦であり、少し動きが鈍かった。振りも鈍く調整が必要だ。
山本 死球 投ゴロ   風速7M以上の悪条件で、難しいライト飛球をキャッチしたのは素晴らしかった。

<オーナー本音トーク>
初戦の日本精工さんに続き強敵だったが、よく勝った。今の段階で勝ち負けにこだわる必要はないかもしれないが、やはり勝った方が雰囲気もよくなるし勢いがつく。
全員が持ち味を活かしている証拠だろう、そういう意味ではいいスタートが切れたんじゃないかな?次の日清紡戦も大変な試合になると思うが頑張っていこう。