守備 |
名前 |
打 |
安 |
点 |
打率
<通算> |
本
<通算> |
(遊) |
森井 |
3 |
0 |
0 |
.263 |
1 |
(左) |
一瀬 |
3 |
0 |
0 |
.143 |
0 |
(捕) |
矢田 |
3 |
2 |
1 |
.571 |
1 |
(投) |
山田 |
2 |
0 |
0 |
.250 |
1 |
(三) |
脇田 |
2 |
1 |
0 |
.235 |
0 |
(一) |
飯田 |
3 |
1 |
0 |
.067 |
0 |
(右) |
鈴木 |
1 |
0 |
0 |
.250 |
0 |
右 |
熊本 |
1 |
0 |
0 |
.000 |
0 |
(中) |
神野 |
2 |
1 |
0 |
.105 |
0 |
(二) |
太田 |
1 |
0 |
0 |
.167 |
0 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<試合内容>
芙蓉大会3回戦、宿敵インべスターズに3度目の挑戦。何としても先制し、かわすピッチングで守り勝つ作戦に出た。初回一番森井が遊撃フライエラーの後すかさず2盗、2番一瀬がつなぎ、続く3番矢田のサードゴロが相手フィルダーズチョイスを誘い、狙い通りの先制点!相手が焦り、完全に浮足立っだ2回も飯田のヒットから一死2.3塁、続く3回も矢田のヒットから一死満塁とチャンスを作るもあと一本が出ず、突き放せなかった。これが響き、流れは一気に相手に行き、その裏逆転を許す。3点ビハインドで迎えた4回も神野のヒットから無死満塁のチャンスを作るも、森井&山田が抑えられ、二死から矢田のタイムリーで1点返すのがやっとだった。前半は完全に流れが我がチームにあっただけに残念な試合結果だった。
<その他>
|