(11) 6月13日(日) 夢の島 <12時00分試合開始:曇り>   

   
インベスターズ   
みずほ証券  

投手:  ●山田(7回:2勝1敗) / 本塁打:なし 二塁打:なし 

守備 名前 打率
<通算>

<通算
(遊) 森井 .286
(右) 脇田 .231
(投) 山田 .269
(捕) 東郷 .265
(一) 飯田 .000
 一 三輪 .214
(中) 一瀬 .190
(三) 杉田 .167
(左) 神野 .059
(二)  太田 .250
 右  鈴木  .286

<試合内容>
強敵シリーズも中盤戦。今回は過去に芙蓉大会で完敗したみずほインベスターズさんとの対戦。初回、ヒットと盗塁で2死ながらもランナー2塁のピンチ。そして4番の放った打球は三遊間へ、ショート森井が追いつき、素早く1塁へ送球するも、これがそれてしまい、2塁ランナーが生還、先制を許してしまう。その後は山田が毎回ランナーを背負いながらも力投し、5回まで相手を1失点に抑える好投。しかし、今日は相手の二人のピッチャーに、打線が手も足も出ず、5回まで一つの四球で出塁しただけで、ノーヒット。迎えた6回インベスターズさんの攻撃、無死から四球で出したランナーを置いてライトへフェンス直撃のヒットを打たれ無死1,3塁のピンチ。ここで次打者の打球は浅いセンターへの飛球であったが、中継が中途半端となり、3塁ランナーが生還し、痛い追加点を許してしまう。その裏、森井が意地で内野安打を放ち、何とかノーヒット・ノーランは回避したが、結局1安打、1四球、7イニングで、僅か23人の攻撃でチャンスらしいチャンスも作れず、山田の好投を無駄にしてしまった。

<オーナーコメント>
相手が一枚も二枚も上、こういうチームとの対戦は、確かにやりがいがある。ただ、勝ってこそ意味があるし、良い試合だったは、昔の話。勝つために、どうすれば良いか、課題を投げかけた試合だった

<その他>
山田ファミリー、和田さん、船井さん、米山さん、黒澤さん、小塚さん

2010年戦績に戻る