(8) 5月 13日(土) 夢の島運動場 <10時00分試合開始:晴れ>
投手: ○矢田(3回:1勝)−S東郷(1回:1S) / 本塁打:土肥B1号 三塁打:緑川 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<試合経過> 激戦の大会1回戦を勝利で飾り、次回の大会2回戦に向け動き出した”みずほ証券野球部”。 前日の予報では、午前中から雨だったが、当日の朝は少し晴れ間が出てとりあえず集合。 この日は10時試合開始だったが、集合する9時ぐらいから大粒の雨が降り出し、厳しい状況になったが、皆の思いが届いたのか、10時前に雨が止み、なんとか試合開始まで持ち込んだ。 ◇1回表 先頭バッターは、宇都宮から参加の前田。昨年は不振にあえいでいたが、室伏さんのアドバイスが効いたのか、快心のヒットで出塁。更に3番高木もヒットで1死1,2塁のチャンスを作る。 ここでチャンスになると集中力が増す坂本、ここ最近強引に引っ張ってバッティングを崩していたが、上手く引きつけライト線へタイムリーヒットで先制。続く矢田にもタイムリーが出て、幸先良く初回に2点をあげる。 ◇2回表 先頭の柏木、次打者の土肥が連続タイムリーで無死2,3塁とチャンスメイク。ここでこの日デビューの天内は三振、水野も三邪飛で倒れたが、1番前田の時にパスボールで3塁ランナーがホームインで1点、更に緑川がセンターオーバー3塁打、高木のタイムリーで4得点、2死からの得点、これが大きかった。 ◇3回表 1死1,2塁から土肥がレフトオーバーのホームラン!!!これで試合を決める。 ◆3回裏 先発矢田は、3つの内野ゴロで抑える。この日の矢田はストレートが走っていた、3回をパーフェクトピッチングと完璧に抑える。3回で35球は圧巻の投球だ。 ◇4回表 二死から高木がこの日三本目となるヒットで出塁すると、坂本、矢田がヒットで得点。更に満塁で柏木がライトへ大飛球、これをライトが落球し1塁ランナーまで生還。 ◆4回裏 この回にマウンドに上がったのは東郷。そしてキャッチャーは岩崎と壮年バッテリー。 東郷が投げるのは2010年以来。先頭、次打者と粘られ四球を出したが、その後のバッターを三振に仕留め安定した。 東郷も、ヒットを与えず0で抑える。 ◆5回裏 昨年のセーブ王・三輪が6回から登板予定で、ピッチングを始めようとしたとき雨が強くなってきて一斉にベンチへ。 空も暗くなり、時計をみると11時20分、グランドも水がたまりだし回復見込みがなくなったため、この回でゲームセット。 <緑川レギュラー監督コメント> 雨天中止が懸念されていたなかで、まず5回まで試合が出来てよかった。打線も活発で言う事なし <柏木キャプテンコメント> 試合開始から終了まで攻撃の手を緩めずにヒットを積み重ねられたことが良かったです。守備もミスなく安定してました。 <三輪オーナー> 相手・安信タイガースさんは、しっかり守備も出来ていたし、決して13得点は四死球やエラー多発で奪ったものではない。 みずほ証券野球部の個々人が、しっかり打った結果。 と言ってしまうと安信タイガースさんに失礼かもしれないけど、よく考えてみてよ。安信タイガースさんの先発佐藤さん含め60歳近くのメンバーがずらり。これで失策もなく、特にファースト滝川さんのショートバウンドキャッチとか凄いよ。 5年後に僕も安信タイガースさんレベルまで持って行けるかどうか。。。本当に凄いチームだよ。 スコア・・ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|