(壮2) 4月 2日(土) 花小金井公園A面 <9時00分試合開始:晴れ>
投手: ○平山博(4回:1勝) / 本塁打: 三塁打: |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<試合経過> 2022年の公式戦。今年も壮年からスタート。 初回、先発の平山さんは内野ゴロ3つで簡単にスリーアウト。最高の立ち上がりを見せる。 その裏、いきなり1番から9番まで切れ目のない打線が、富士見クラブに襲いかかる。 3連続四球で無死満塁とし、4番山田が三遊間を破る2点タイムリーで先制!! 1死後、2,3塁で岩崎壮年監督が動く。エンドランドを仕掛け3塁ランナーが生還。更に狩野、手島さんの内野安打で、この回一挙に5得点。 2回表。長い攻撃で間が開きすぎて、平山さんが先頭から二人を四球で出塁させるとヒットとパスボールで2失点。 少し悪い流れがベンチ内に漂う。 しかし2回裏。まとも2四球で1死2,3塁として、6番平山博さんの小飛球を相手ピッチャーがスライディングしキャッチを試みるも落球、ボールが転がる間に3塁ランナーが生還し突き放す。更に2,3塁から三輪がレフトへ2点タイムリーで試合を決める。 3回には、公式戦初出場の水野が内野安打を放ち、初安打・初打点を記録。その水野は守備では2回の機会を確実に対応し安定感をみせる。 結局、14四死球に助けられた試合は、16得点と言う猛攻で勝利。 昨年から就任した岩崎2代目総壮年監督にとっても、嬉しい公式戦初勝利となった。 <監督コメント> 「勝って兜の緒を締めよ」 でも、気を緩めることなく、次も皆で頑張りましょう。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|