2022年戦績に戻る


(17)  10月 1日(土) 夢の島運動場  <8時00分試合開始:晴れ>              

   
みずほ証券     
東工大OB ×     10

投手: ●柏木(3回:1勝1敗1S)−井(2回) / 本塁打:  三塁打: 


<試合経過>
9月に大会で都大会代表のベストを、あと一歩まで追い込んだ激戦からレギュラーの活動は2週間お休み。
体調を回復させ秋季大会に向け、また作っていく。

ただ、本日は12時から花小金井で秋季壮年大会が行われるため壮年メンバーは参加出来ず。
替わりに安信タイガースさんから、佐藤さん、滝川さん、小川君の3人を助っ人に招聘、大変助かりました。

◆1回裏
先発は柏木。2番バッターにヒットは打たれたが、残りの3人を全て三振で打ち取る快心のスタート。

◇2回表
先頭は久しぶり登場の金沢。子育てで忙しいはずだが体型はふっくら、しかしスイングスピードは変わらず、ストレートを弾き返しレフトオーバーの2塁打でチャンスを作る。その後、四死球で1死満塁の場面で、わざわざ宇都宮から駆けつけた前田が押しだしを選び先制。

◆2回裏
先頭バッターにヒットを許すと6番バッターには四球でピンチ。7番バッターは打ち取るも8番バッターにセンターへ弾き返され同点。その後、3塁への牽制悪送球や失策が絡み4失点

◇3回表
2死2,3塁から、助っ人の小川君がレフト前に落とすヒットで2点を返し1点差。

◆3回裏
柏木の上体が少し上ずってきて2つの四球で無死満塁。この後、不運なヒットがあり一気に突き放される。

◆4回裏
井がマウンドへ。今日はストレート一本、このストレートが生きていた。確かに取りに行ったところは打たれたが、内容は全く問題なく、今後の投手ローテに入れるピッチングを披露。

◇5回表
満塁から五十嵐がセンターへ2点タイムリーヒット!!!

◇6回表
助っ人滝川さんがレフトへ流す綺麗なヒット、続く佐藤さんもセンターへライナー性の打球と安信タイガースさんが助っ人らしい活躍。

しかし中盤の大量失点が響き悔しい敗戦で今季11敗目を喫した。


<緑川レギュラー監督コメント>
今日のメンバーで良く戦いました。じっくりと公式戦に向けて調整していくために、絶えず体を動かしておくことは大事なので。安信の皆様助っ人有難うございました、また宜しくお願いします。


<柏木キャプテンコメント>
珍しいメンバーで珍しい守備布陣でしたが、地に足つけて試合ができました。新しいことにチャレンジするのも大切ですね。安信の皆さん助っ人ありがとうございました!


横で練習・・・・三輪、岩崎
 
  打席 打数 得点 安打 打点 犠打 四死球 盗塁 三振 失策 残塁
チーム 31 23

 
名前 投球回 被安打 与四死球 奪三振 失点 自責点 責任投手
柏木 敗戦
  
               

守備 名前 打率
<通算>

<通算
 1回 2回  3回  4回  5回 6回 7回  
(中) .304 投ゴロ -- 二飛 -- 二ゴロ 左飛 --  
(投)中 柏木 .208 四球 -- 四球 -- 中安 -- --  
(右) 緑川 .200 三振 -- 三失 -- 四球 -- --  
(三)右 金沢 .167 -- 左二 三振 -- 四球 -- --  
(遊) 小川 .500 -- 四球 左安 -- 三飛 -- --  
(捕) 五十嵐 .200 -- 遊ゴロ 右邪飛 -- 中安 -- --  
(左) 黒田 .286 -- 死球 -- 捕飛 三ゴロ -- --  
(指)三 前田 .059 -- 四球 -- 四球 -- 投ゴロ --  
(一) 滝川 .333 -- 一飛 -- 三振 -- 左安 --  
(二) 佐藤昌 .000 -- 三振 -- 二飛 -- 中直 --  
                -- --  --  -- -- -- --   
                -- -- -- -- -- -- --  


  名前 コメント
  4度目のマウンドで軟式のピッチングを掴んできた、これは楽しみ。とにかく投げすぎないこと。
  柏木 球は十分走っていた。ちょっと3回ぐらいから下半身が浮いてきたかな?でも十分通用するピッチング。
  緑川 1打席目、際どいところをストライク判定されつまずいたかな?まあこれからしっかり。
  金沢 圧倒的な存在感やな、雰囲気は相変わらず持ってる。
  小川 助っ人参戦助かりました、しかも2点タイムリーも放つ活躍、素晴らしい!!
  五十嵐 久しぶりのキャッチャーだったが、上手く柏木、井をリードしていたね。
  黒田 安定感抜群な守備は健在、一歩目が全然違うね。
  前田 良く来てくれたよ、それだけで十分。ありがとう。
  滝川 助っ人ありがとうございます。最後のレフトへのヒットは上手かったな〜
  佐藤昌 助かりました。ストレートに振り遅れていたけど、そのあと見事にアジャストしてました。
   岩崎 道具をピックし花小金井へ!!
  三輪 レギュラーに迷惑をかけないように、横でピッチング練習。