2022年戦績に戻る


(15)  8月 27日(土) 夢の島運動場  <10時00分試合開始:晴れ>              

   
みずほ証券   
東京
CBBC
×  

投手: ●矢田(4回:2敗)−村川(1回:1勝1S)−溝口(1回:1敗) / 本塁打:  三塁打: 


<試合経過>
大一番である春期大会準決勝を翌週に控えた第15戦。相手は同じ千代田区の東京CBBCさん。

グランドが空いていて30分前から準備運動。しかし1年目の井が来ない。朝のLINEにも反応がなく、この時点で寝坊と思ったが、まあ仕方ない。オーダーを少し変更し試合開始。

○1回表
2番室伏さんが四球で出塁し、すかさず盗塁でチャンスメイク。二死にはなったが、ここで4番山田が甘い球を見逃さず三遊間を抜けるタイムリーヒットで先制。<攻撃中、猛ダッシュで井が到着。直ぐにレフトへ・・・>

●1回裏
先発は矢田、いきなり先頭にストレートの四球を出すも、後続を討ち取り上々のスタート。

○2回表
先頭の長竹が四球で出塁、相手パスボールで2塁へ、矢田が進塁打で2死3塁から、絶好調水野が左中間にタイムリーヒット!!!連続して2死からのタイムリーで突き放す。

●2回裏
三者凡退で抑えリズムを作る

●3回裏
今日は猛暑で3回ぐらいから矢田に疲れが・・・。8番バッターに死球で出塁を許すと、ランナーで揺さぶられ9番にも四球。更にパスボールで無死2,3塁のピンチ。ここで1番バッターの打球はバウンドしセカンドへ。これを水野がファンブル、更に1塁へ悪送球で2塁ランナーまで生還し同点に追いつかれる。更に死球でピンチを広げ、ボークと失策が絡みこの回ノーヒットで4失点。

○6回表
相手投手が4回からエースに変わり3者凡退に抑えられたが、6回に先頭の三番・緑川がセンター前ヒットで出塁。更に4番・山田がレフト線へツーベースで無死2,3塁と同点のチャンス。ここで5番坂本は、厳しいコースを突かれ三振。続く6番・長竹の時にエンドランを敢行。しかし、これがバッター長竹には伝わっておらず見逃し。三本間に挟まれツーアウト。取り返したい長竹も、三振(まあ流れだな)で無得点。

結局、好ゲームも四死球が両チーム多く、重い雰囲気の中で悔しい敗戦だった。
大会前に色々反省点が多く出て、最終チェックとしては有意義だったし、これを活かせればこの敗戦は意味があると思える。


<監督コメント>
エラーもサインミスも大一番の前に出てよかった。次戦は間違いなく、総力戦になるはず。歴史を創りにいきましょう



スコア・・
 
  打席 打数 得点 安打 打点 犠打 四死球 盗塁 三振 失策 残塁
チーム 32 24

 
名前 投球回 被安打 与四死球 奪三振 失点 自責点 責任投手
矢田 敗戦
村川   
溝口  

守備 名前 打率
<通算>

<通算
 1回 2回  3回  4回  5回 6回 7回  
(指)投 村川 .375 投ゴロ 二ゴロ -- -- 遊ゴロ -- 四球  
(中) 室伏 .286 四球 -- 二ゴロ -- 三振 -- 三振  
(右) 緑川 .211 投飛 -- 死球 -- -- 中安 --  
(遊) 山田 .400 左前 -- 三ゴロ -- -- 左二 --  
(捕) 坂本 .342 三ゴロ -- 四球 -- -- 三振 --  
(一) 長竹 .143 -- 四球 中飛 -- -- 三振 --  
(三)投 溝口 .364 -- 三ゴロ -- 左飛 -- -- 四球  
(投)三 矢田 .158 -- 一ゴロ -- 三振 -- -- 四球  
(二) 水野 .263 -- 左前 -- 三振 -- -- 四球  
(左) .417 -- 左二 -- -- 二ゴロ -- 三振  
                -- --  -- -- -- -- --   
               -- -- -- -- -- -- --  


  名前 コメント
  村川 ちょっと肩が心配。ここは無理せず打つ方に集中やな。
  室伏 初回の四球・盗塁でチャンスメークはさすが。
  緑川 打撃の調子は良いね。色んな意味で当たりまくってただけに体のケアをきっちりね。
  山田 いやー好守共に50歳台と思えないね。甘い球をちゃんと迷わず打ってるよ。
  坂本 タイミングが微妙に合わなかったかな。まあこの猛暑でフルのキャッチャーは突かれるわな。
  長竹 何とか打ってやろうと集中しすぎたな。お陰で大会前に皆に注意喚起できたよ。
  溝口 緊急登板で良く投げてくれたよ。いろんな意味で良い雰囲気を持っているよ。
  矢田 この暑さで4回投げてくれて助かったよ、再来年は壮年で投げるからな。
  水野 存在感抜群、あれだけ広角に打てるのは凄いよ。
  守備範囲が半端なく広い。ピンチでもレフトファールフライのキャッチは素晴らしい。
   岩崎 少し体が重そうだったな、次回壮年は頼みます。
  三輪 今日もピッチング練習で満足。