2022年戦績に戻る


(5)  4月 23日(土) 夢の島運動場  <8時00分試合開始:晴れ>              

   
みずほ証券   
農林中金  

投手: 和田(5回:1敗)−緑川(1回)−五十嵐(1回:1勝)  / 本塁打:  三塁打: 


<試合経過>
今日の相手は2012年依頼10年ぶりの対戦となった農林中金さん。
最近、チームを再結成し同じ千代田区大会にも参戦。
みずほとしては、なんとしても開幕からの連敗を阻止したかったが、最後に追いつかれ勝利を逃した。

◇1回表
先頭の室伏さんが死球とパスボールで無死2塁。続く2番柏木は、初球をバント失敗。その後、良い当たりだったが二直でランナーを進められず。更に次打者の時に、三盗を狙った室伏さんが、二・三本間に挟まれタッチアウト。連敗中は、こう言う流れが続く。

◆1回裏
先発は和田。今日はストレートに威力があった。2番の強烈なゴロをセカンド水野がしっかり捕ってアウトにするなど。きっちり“0”に抑える。

◇2回表
先頭の山田が追い込まれながらセンターへヒットで出塁。更に金沢が四球で無死1,2塁。続く坂本は投ゴロだったが、ピッチャーからセカンドへの送球をセカンドが捕球できず。ボールが転々とする間に、2塁ランナー山田が生還し先制。
更に無死1,2塁打たっが、後続が打ち取られ1点止まり。


和田は、2回、3回、4回とリズム良く無失点で、攻撃にリズムを作る。


◇5回表
その和田が、センター前へヒット!!!続く、水野も左中間へヒット!!!無死1,2塁のチャンス。
ここで、バッターは三輪。”打て”のサインだったが、当たる気がしなかったので、自らの意思で送りバント。これがサードに上手く転がり、慌てたサードが一塁へ悪送球、2塁ランナーが一気に還り追加点。

尚も無死2,3塁と攻めたが、三輪がタッチアップからのホームへの突っ込みを途中で止めたり、ドタバタで1点のみ。。。。。
これが響いた。

◆7回裏、
今シーズン初勝利目前。しかし先頭を、四球。次打者にセンター前ヒットを打たれ、無死1,2塁。
更にセカンド後方に小フライが飛ぶピンチだったが、これを水野が超ファインプレーでキャッチ!!!
ピンチを脱したかに見えたが、その後にパスボールや四球で1死満塁でピンチが続く。
そして3番に1,2塁間をい破られ同点に追いつかれてしまう。これもライト三輪の中途半端な送球がいけてなかった。
更に1死満塁とピンチが続いたが、開き直った五十嵐が、意地の2奪三振で、なんとか引き分けで終わった。


結局、攻めきれず、また相手にはワンチャンスで得点されるなど、勝ちきれず。
内容的には問題はなかったが、悔しい引き分けだった。


<緑川監督コメント>
勝ちに等しい引き分け。流れが良くない中で先週までだったらサヨナラ負けとなりそうな中で良く踏ん張った。確実に上向いてきてるので、次戦こそ勝ちましょう

<柏木キャプテンコメント>
山田さん、和田、水野とベテランも若手も活躍するチームってすごいなぁ、と改めて思いました。この全員野球で次は勝利を手繰り寄せましょう。


スコア・・
 
  打席 打数 得点 安打 打点 犠打 四死球 盗塁 三振 失策 残塁
チーム 30 26

 
名前 投球回 被安打 与四死球 奪三振 失点 自責点 責任投手
和田  
緑川   
五十嵐  

守備 名前 打率
<通算>

<通算
 1回 2回  3回  4回  5回 6回 7回  
(中) 室伏 .364 死球 -- 捕邪飛 -- 三ゴロ -- --  
(三) 柏木 .000 二直 -- 四球 -- 右飛 -- --  
(右)投 緑川 .111 捕飛 -- 三振 -- 三ゴロ -- --  
(遊) 山田 .333 -- 中安 -- 右安 -- 遊ゴロ --  
(一) 金沢 .000 -- 四球 -- 三振 -- 三ゴロ --  
(捕) 坂本 .214 -- 投ゴロ -- 三振 -- 三ゴロ --  
(左)投 五十嵐 .250 -- 二飛 -- 二飛 -- -- 一飛  
(投) 和田 .400 -- 三ゴロ -- -- 中安 -- 左飛  
(二) 水野 .286 -- 三振 -- -- 中安 -- 四球  
(指) 岩崎 .000 -- -- 二ゴロ -- -- -- 三ゴロ  
 打 三輪 .500 -- --  --  -- 内安 -- --   
                -- -- -- -- -- -- --  


  名前 コメント
  室伏 結果は出なかったが、スイング等は全く問題ない。
  柏木 まだまだ2戦目。少しふっくらした感があるな。まあ次回は結果が出るだろう。
  緑川 少し差し込まれてる感じだったかな、大会までにきっちり調整だな。
  山田 好投手相手に2本のクリーンヒットは素晴らしい。
  金沢 久しぶりの登場だったが、存在感はやっぱりあるの。ファーストの守備は相変わらず上手い。
  坂本 キャッチャー1試合フルでやるのは大変だわな、お疲れさん。
  五十嵐 今日はちょっと力んでたね。キャッチャーやってる方がリズムが出来るのかな?
  和田 5回をナイスピッチング、大会は頼むぞ!!
MVP 水野 今日は凄かった、ファインプレーあり、クリーンヒットあり、言うことなし!
  岩崎 ちょっと合わせにいってるね。もう少し引きつけて振り切れば結果は出る。
   三輪 うーん、なんか体が重い。