2021年戦績に戻る


(壮2)  6月 5日(土) 夢の島運動場 < 12時00分試合開始:晴れ>              

   
J-KEYS   
みずほ証券  

投手: ●杉田(3回:1敗)−溝口(2回)−五十嵐(2回) / 本塁打:緑川1号   三塁打: 


<試合経過>
当初はWヘッターだったが、前日の雨で午前中のレギュラー試合が中止。12時から壮年のみの開催。

●1回表
先発は、壮年の2本柱の一人・杉田。大会以来2ヶ月ぶりの登板だったが、相変わらず伸びのある速球で初回を無難に”0”で抑える。

○1回裏
相手投手はJ-KEYSさんのエース。みずほは壮年試合とあって、当日8時発表のスタメンで1番笹倉、2番中江さんとオーダーを組んでいた。試合前に相手エースがピッチング練習をしている時点で、このオーダーが失敗だったと気づいたが時すでに遅し。

案の定、笹倉、中江さんが連続三振。しかし3番山田がレフトオーバーのヒット。1塁ベースを回った時点で、泥濘んだグランドに足を取られ1塁止まり。続く4番は本日家族を連れて登場の溝口。良いところを見せたかったが、力んだのか無念のキャッチャーフライ。

●2回表
1死後、6番バッターにレフトオーバーの3塁打を打たれ、更に次打者に前進守備の1,2塁間を抜かれ先制を許す。
しかし杉田は、3回をこの1失点に抑え、5奪三振の快投。

●4回表
2番手溝口が登場。先頭を無難にファーストゴロに抑えたが、次打者に豪快なライトフェンスを遙かに超える大ホームランを打たれる。

○4回裏
打線は2巡目。初回に続き先頭の笹倉は初球を打って一ゴロ。続く中江さんは三振で、またもやあっさりツーアウト。そして、またもや山田が右中間にヒット!!続く溝口は、見応えのある勝負だったが、綺麗に低めにボールになるカットボールを投げられ空振り三振。。。。明らかなオーダーミスを痛感する。

○5回裏
なんとかしたい打線が意地を見せる。1死後に緑川が内野安打で出塁。次打者・小堀の時に色々仕掛けるも、結果は三振。しかし8番前田がピッチャー強襲で1,2塁とチャンスを広げたが、五十嵐が討ち取られ、またもや無得点。

○6回裏
4点差になり相手投手も替わる。先頭の三輪が、しぶとく三遊間を破って出塁。さあ、ここからというところで笹倉。粘ってはいたが三振、続く中江さんも三振・・・・・・。3番山田の時に、三輪が盗塁で2塁へ進みチャンスメイク。

ここで本日2安打の山田が、またもやセンターにタイムリーヒット!!!

○7回裏
先頭の緑川が左中簡にホームラン!!!!2点差と迫りチームが活気づく、、、、、、、が、後続が討ち取られ悔しい敗戦となった。

<三輪監督代行>
雨で中止かと思ってたけど、出来て良かったね。やっぱり野球は楽しい。今日は、怪我なく終われた、それで十分!
3投手のピッチングは完璧、山田の3安打はお見事!

スコア・・
 
  打席 打数 得点 安打 打点 犠打 四死球 盗塁 三振 失策 残塁
チーム 29 28 10

 
名前 投球回 被安打 与四死球 奪三振 失点 自責点 責任投手
杉田 敗戦
溝口  
五十嵐  

守備 名前 打率
<通算>

<通算
 1回 2回  3回  4回  5回 6回 7回  
(指) 笹倉 .000 三振 -- -- 一ゴロ -- 三振 --  
(右) 中江 .000 三振 -- -- 三振 -- 三振 --  
(遊) 山田 .500 左安 -- -- 右安 -- 中安 --  
(三)投左 溝口 .143 捕邪飛 -- -- 三振 -- 四球 --  
(投)三 杉田 .200 -- 三ゴロ -- -- 三振 投ゴロ --  
(左)補 緑川 .462 -- 投ゴロ -- -- 内安 -- 左中本  
(中) 小堀 .167 -- 遊ゴロ -- -- 三振 -- 遊飛  
(二) 前田 .167 -- -- 三振 -- 内安 -- 三振  
(補)投 五十嵐 .143 -- -- 投ゴロ -- 投ゴロ -- 遊飛  
(一) 三輪 .200 -- -- 二ゴロ -- -- 左安 --  
                -- -- --  -- -- -- --   
                -- -- -- -- -- -- --  


  名前 コメント
  笹倉 相手投手の目くらまし作戦で1番にしたが無謀だった(笑)
  中江 結果は出なかったが、参加してくれるだけで十分。
  山田 あの先発投手に2本、更に替わった投手からも打って3本。すごいよ。
  溝口 志願?の4番だったが警戒されたね。まあこれを打てるかどうかだな。次回に期待。
  杉田 3回までのピッチングは文句なし。伸びのあるストレートはうらやましいよ。
  緑川 最後に一矢報いてくれた感じ、さすがレギュラー監督。意地やね。
  小堀 久しぶりの登場、スイングはシャープだったし、次は打てるんじゃないかな。
  前田 2打席目、上手く打ってつないでくれた。昨年よりパフォーマンスは良い。
  五十嵐 キャッチャーから、よくマウンドに上がって2イニング投げてくれた。それで十分。
  三輪 一本出てホッとしたかな。ただ体が重い、もう少し絞らないと。