(壮1) 4月 3日(土) 花小金井公園A面 < 11時00分試合開始:晴れ>
投手: 杉田(8回)−(回) / 本塁打: 三塁打: 8回無死1,2塁のタイブレイク |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<試合経過> 千代田区大会1回戦。投手戦の好ゲーム、タイブレイクでも決着せず、最後はじゃんけんでの勝負になった。 ◆1回表 先発杉田は伸びのある速球で3番を四球を出すも続く4番を投ゴロに抑え0発進。 ◇1回裏 狩野が四球で出塁(まあ主審が厳しい)で、すかさず盗塁を決めチャンスメーク。しかし3番手島さんは見逃し三振。 4番山田も四球で1,2塁とするが、狩野の三盗が失敗し得点ならず。 ◇3回裏 8番中江さんが振り逃げで出塁。ここで杉田は送りバントと思いきや、ヒッティング。結果は一飛に倒れる。1番室伏さんがファーストゴロでランナー入れ替わり、室伏さんが盗塁で得点圏にランナーを送るも狩野が三振で得点ならず(ちょっとチグハグな雰囲気)。 ◇4回裏 先頭の手島さんがヒット。ここで4番山田の初球にエンドランのサインだったが一飛に倒れる。ランナーは走らずそのまま。 意表をついたが選手に伝わらず・・・・。結局、その後、二盗で1死2塁とするがまたも得点ならず。結果論だが、無死2塁にして1死3塁にする戦略の方が確率が高かったように思える。 ◆5回表 9番にヒット、1番にも右に打たれ無死1,2塁のピンチ。二死2,3塁まで抑えるも、4番の打球は強い打球でサードへ。サード三輪が弾き、三塁ランナーが生還し先制を許す。 ◇6回裏 1死から狩野が出塁し、二死3塁。ここで山田がレフトオーバーの2塁打で同点!!! ◆7回表 無死1,2塁。ここで守備陣が見せる。2番バッターのファーストゴロ、ファースト白坂はスタートダッシュ早くサードに送球しフォースアウト。続く三番バッターはボテボテのゴロをサード手島さんが見事な処理でファースト送球しアウト。 ◇7回裏 先頭の白坂がサード失策で出塁。続く三輪が初球をバントし1死2塁。ここで岩崎壮年監督代理、自らのバットで初勝利を飾るかと思いきや、初球の絶好球を見逃し。最後は追い込まれ三振で得点ならず。 ◆8回表 タイブレイク導入 送りバントも投手の前でサードでランナーを指す。杉田からのサード送球が逸れたが、飛び出したランナーを手島さんが見事タッチ!!これが効いて無得点に ◇8回裏 狩野がツーストライクから送りバントを決め1死2,3塁。三番手島さんは遊ゴロ。これをショートが上手く捌きホームでアウト。続く山田も一飛に倒れサヨナラならず・・。 最後はじゃんけんで力尽きました。 でも緊張感のあるナイスゲームでした。 <岩崎監督代行コメント「> 捲土重来を期す →解説 一度失敗した後に勢力を上げ全力で巻き返すことを期待すること。 <三輪オーナー> 岩崎采配も三輪プレーも練習、練習!それが出来るだけでも幸せです!!! |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|