(1) 3月 27日(土) 夢の島運動場 <12時00分試合開始:晴れ> 開幕戦
投手: ○小倉(3回:1勝)−S手島(3回:1S) / 本塁打: 三塁打: |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<試合経過> 2021年シーズンが開幕。桜満開で暖かく、野球が出来ることが”幸せ”と感じる中でスタート。 相手は、千代田区壮年大会で圧倒的な力を持つ東京CBBCさん。 ◆1回表 先発は小倉。相変わらずテンポが良く、大きく曲がるカーブで相手を仰け反らせ討ち取るピッチング。初回、サード柏木の悪送球でランナーを出したが、3番・4番を詰まらせ、初回を”0”で抑える。 ◇1回裏 相手ピッチャーはブレーキのきいた変化球を持つ本格派。その相手投手の立ち上がりをみずほは攻める。 先頭の室伏さんが左中間にいきなりヒットで出塁。すかさず盗塁で無死2塁のチャンス。2番柏木はファールで粘ったあとに三遊間に転がし内野安打。さらに二盗を成功させ無死2,3塁。 ここで3番緑川、4番坂本がきっちり転がし内野ゴロの間にランナーが生還し2点を先制。 ◆2回表 小倉は相変わらずテンポが良く2奪三振で意気揚々とベンチに戻る。 ◇2回裏 1死から、この日入団初打席となった小堀が2ストライクからショートの頭を越えるヒット!!!ベンチは大盛り上がり。 さらに1塁で相手投手を揺さぶり5つの牽制球をもらい、すべて頭からヘッドで戻る気合いの入りぶり。ユニフォームは泥だらけ!若くて見ていて気持ちが良い。その小堀が3塁まで進み、3番緑川が見事にセンターに弾き返し小堀が生還、相手を突き放す。 ◆3回表 まだ始まったばかりで、小倉も肩が出来ていない。少し疲れが出て微妙なコントロールに狂いが出始め3四死球で二死満塁のピンチ。ここで4番バッターの打球はレフトへ大飛球。レフト小堀は一旦、前に出て慌ててバック。全員が抜かれたと思ったが、小堀が倒れながらも腕を伸ばし見事にキャッチ!!!!これにはメンバーも拍手喝采で迎え入れる。 ◆4回表 4回からは手島さんがマウンドへ。いきなりショート山田の悪送球で出塁を許したが、後続をきっちり抑え”0”に抑える。 ◆5回表 1番バッターが放った打球は左中間に。またも小堀が落下地点へ最短距離で進みきっちり捕球。守備範囲の広さもアピール。 ◆6回表 少し疲れが出始めたか、手島さんも3四死球で1点を失ったが、何とか最小失点に抑え、開幕を白星で飾った。 <緑川レギュラー監督> 開幕戦を若手と壮年の融合で見事に飾る。うちの真骨頂である全員野球を体現したかのような試合だった。来週からしばらくレギュラー、壮年分かれての活動になるが、みんなで協力して乗り切りましょう <柏木キャプテン> 攻守のバランスが噛み合い、良い試合運びが出来ましたね。開幕戦勝利は調べたところ2017年以来とのこと……新メンバーも加わったことですし、躍進の年に出来るようにしましょう! スコア・・ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|