<前ページに戻る>

                     

合宿内容  
 (初日)    
08:00 安信タイガースさん出発  
09:00 大手町出発   
 11:00 合宿所着   
 12:00 グランド到着   
12:30 練習開始   
      バッティング練習  
      ノック  
      ケースノック  
17:00 練習終了   
19:00 食事   
20:00 居酒屋で懇親会   
23:00 終了   
     
 (二日目)     
 07:30 朝食   
 09:00 雨の為、室内練習場  
 10:00 紅白戦  下記 
 12:00 合宿終了   
12:45 昼食  弁当 
13:15 解散   


<紅白戦>・・・・室内の為変則
   佐藤チーム  000 000 104 |5
   滝川チーム  000 010 000 |1
   
   ※カウントはワンストライクから
   ※8回からは、延長タイブレーク方式で無死満塁から
   

初回からチャンスらしいチャンスはなく、今年もロースコアの展開。しかし、5回に緑川のヒットで無死1、3塁として川村の内野ゴロで三塁ランナーが返り滝川チームが先制。そして7回最終回、四球で出たランナーを進め1死三塁。ここで脇田がしぶとく転がし土壇場で同点。

8回からは、無死満塁からスタート。滝川チームは、岸を再度マウンドに上げ無失点に抑える。そして滝川チームの攻撃、先頭の塚田の強烈な打球を小川がダイビングキャッチし、本塁フォースアウト。これが大きかった。絶対に決めないといけない滝川チームだったが、この回無得点で9回へ。

この小川の超ファインプレーの勢いをそのままに、佐藤チームは何とこの回4点の猛攻で勝負を決めた。

(コメント)
5回ぐらいからピリピリムード漂う緊張感ある試合になって、本当に大変な試合だった。紅白戦とは言え、皆が真剣に取り組んでいて、それが見ていて楽しいし面白い。お疲れ様でした!

   
佐藤チーム・・・・佐藤/岡田/石田/小川/金沢/森井/脇田/矢田/長尾/山田/三輪
滝川チーム・・・・滝川/日浦/平山/三田村/伊藤/柏木/岸/緑川/川村/塚田/神野


合宿参加者 24名
◎安信タイガースさん 10名
滝川さん、佐藤さん、石田さん、日浦さん、長田さん、岡田さん、平山さん、小川さん、吉本さん、三田村さん

◎みずほ証券 14名
主将、川村、森井、金沢、柏木、矢田、塚田、脇田、山田、岸、長尾、緑川、伊藤、三輪

(コメント)
今年は初めて合同合宿を実施。参加してくれたのは、安信タイガースさん。野球に対する愛情と言うか、ひたむきさと言うか色々なものを学ばしてもらいました。
二日目は生憎の”雨”でしたが、室内練習場で紅白戦を実施するなど、安信タイガースさんのおかげで、本当に楽しい合宿になりました。

安信タイガースさんに感謝です。

そして幹事の伊藤、居酒屋セッティングや弁当手配の主将、お疲れ様でした。