2014年戦績に戻る


(28) 10月18日(土) 夢の島運動場 <14時00分試合開始:晴れ>             

   
IHI   
みずほ証券 ×  

投手:矢田(4回:2勝2敗2S)-○上野(2回:4勝1S)-S五十嵐(1回:2S)/本塁打:長竹1号、矢野1号 三塁打:なし 


<試合経過>
芙蓉大会決勝戦を翌週に控え、きっちり仕上げたい、みずほ証券。相手は強敵IHIさん。

先発は矢田、初回先頭バッターに打たれるも、強肩亮太が2塁で盗塁を刺し、0点に抑える好発進。その後も矢田はテンポの良いピッチングで2回、3回と無失点。

すると3回、どこで調整したのか、カットする打法から振り切る打法に戻った伊藤が、右中間に2塁打を放ち、チャンスメーク。次打者・森井に期待がかかるが、その森井にアクシデントが襲う。打った球が、眼球に当たり、森井はアイシングでベンチに。(目のまわりが膨らんだ状態で大事に至らなければ良いが)。慌てて代打・矢野を告げる。

その矢野は、前週猛打賞の調子をそのままに、ライナーでセンターへヒット。センターが打球を後逸する間に、打った矢野までホームに帰り、まさかの2ラン。更に、攻撃は続き、3番長竹が一瞬センターフライに見えたが、打球が伸び、夢の島の右中間フェンスを越えるホームラン。連続本塁打で一挙に3点をあげる。

先制後も、先発矢田は、安定したピッチングで4回を被安打”1”、無失点で予定の降板、5回から上野にマウンドを譲る。
その上野も素晴らしいピッチング、しかし1死後レフトのライナーを名手・五十嵐が落球。2塁に進まれた後に、左バッターなのに、ランナーを気にしすぎて2遊間寄りに守っていたセカンドを狙われ、1,2塁間を破るヒットで1点を返される。更に何でもない飛球をセカンドが落球。更に、2,3塁後に、セカンド強襲で1点差。ほとんどセカンド脇田のワンマンショー(笑)。

5回は、2死2塁から、今度はサード矢田が悪送球で同点に追いつかれる。結局、上野は3失点ながら、またも自責点”0”で抑えるピッチングを披露。

そして6回、突き放すべく、先頭の金沢が、ヒットで出塁。1死2塁で矢田がセンター前にヒット。次打者・五十嵐の打球は、3塁前のゴロ。ピッチャーが処理するも、1塁へ悪送球でランナーが返り逆転。更に、2死満塁で、亮太がレフトへ2点タイムリーで3点差。

最後は、きっちり五十嵐が締めて、見事勝利を飾った。

<三輪コメント>
3投手が、きっちり試合を作ってくれた。打つ方では、矢野・長竹の連続アーチ。強敵IHIに対して、終始、試合を優位に進めていた。いやいや、うちは強いよ。上野が投げたイニングのエラー4つは、まあ良いだろ。さあ、来週はいよいよ決勝戦。打線が調子いいので非常に楽しみだね。

スコア・・
 
  打席 打数 得点 安打 打点 犠打 四死球 盗塁 三振 失策 残塁
チーム 31 28 10

 
名前 投球回 被安打 与四死球 奪三振 失点 自責点 責任投手
矢田  
上野 勝利
五十嵐 セーブ

守備 名前 打率
<通算>

<通算
 1回 2回  3回  4回  5回 6回 7回  
(三)遊三 伊藤 .333 三振 -- 右中二 -- 右中二 一ゴロ --  
(二) 森井 .316 三振 -- -- -- -- -- --  
 指 矢野 .227 -- -- 中本 -- 三振 -- --  
(指)中 長竹 .375 右安 -- 右中本 -- 投ゴロ -- --  
(一)左 金沢 .348 三振 -- 三直 -- -- 左安 --  
(右) 緑川 .212 -- 投飛 右安 -- -- 遊飛 --  
(投)三 矢田 .184 -- 死球 三ゴロ -- -- 中安 --  
(左)投 五十嵐 .400 -- 犠打失 -- 投ゴロ -- 内安 --  
(中)二 脇田 .145 -- 捕飛 -- 三振 -- 四球 --  
(遊)投遊 上野 .200 -- 一飛 -- 左飛 -- 三振 --  
(捕)  亮太 .286 -- -- 三振  -- 右飛 左安 --   


  名前 コメント
  伊藤 2安打、完全に戻った。来週が本当に楽しみになった。
  森井 アクシデント、何とか戻して来週出場してほしいが・・
  長竹 今日は打つ方でしっかり結果を出してくれた。来週は、2番手でマウンドで暴れてほしい。
  金沢 良い感じで振れてるし、守備も完璧。安定感は素晴らしい。
  緑川 しっかり振り切れている、決勝戦は必ずチャンスに回ってくる、そこで打てるかどうかだ。
MVP 矢田 ナイスピッチング、言うことなし。打つ方も、前に行く形がなくなった。
  五十嵐 広い守備範囲は、見てて安心する。1イニングしっかり投げてくれるし、本当にありがたい。
  脇田 さすがの存在感、やはりいるとチームのムードが違う。
  上野 またもや2イニングを自責点0。内容がとにかく良い。
  亮太 ようやくスローが安定してきた、ワンバウンドの確保は半端ない安定感。
   矢野 この2試合で4安打、ストレートに強くなってきた。
  三輪 来週だ、来週。