(1) 3月1日(土) 日本精工 <14時00分試合開始:小雨>             2014年 開幕戦             

   
みずほ証券   
日本精工  

投手: 緑川弟(4回)―○矢田(2回)―S緑川(1S)  / 本塁打:なし 三塁打:なし 


<試合経過>
2014年開幕、『長尾のシドニー栄転』の報告を受けたメンバー、決意を新たに臨んだ一戦。
9人ギリギリの中、先発は緑川の実弟で現在就活中の大学生。

初回、フラットなマウンドに苦労しボールが上ずり、4本の長打でいきなり5点を奪われる。
しかし、2回、みずほの攻撃、3四死球で満塁とすると、三輪の進塁打、塚田のタイムリーで3点を返す。
その裏、ようやくリズムを取り戻した緑川弟は、持ち前の伸びのある速球が決まり、残りの3イニングを”0”で抑える。

5回からは矢田が調整登板、テンポよく投げ込み、攻撃にリズムをつけると、6回2死満塁から、太田・神野の連続押し出しでまず同点。
そして、脇田がレフトへ逆転のタイムリー打を放ち逆転。

最終回は、兄・緑がマウンドにあがり、弟の初参戦に花を添える見事なピッチングで、開幕勝利を果たした。

<三輪コメント>
緑川弟さんが参加してくれて助かった。良いボールを持ってるね。今後も是非参加してほしいな。
開幕戦、シーソーゲームで、さすがに疲れたね。

スコア・・
 
  打席 打数 得点 安打 打点 犠打 四死球 盗塁 三振 失策 残塁
チーム 35 25 10

 
名前 投球回 被安打 与四死球 奪三振 失点 自責点 責任投手
緑川弟  
矢田 勝利
緑川 セーブ

守備 名前 打率
<通算>

<通算
 1回 2回  3回  4回  5回 6回 7回  
(左) 神野 .000 三失 三飛 -- -- 三振 四球 --  
(遊) 脇田 .333 右飛 -- 右飛 -- 死球 左安 --  
(捕)三投 緑川 .000 併殺 -- 三振 -- 遊ゴロ 投ゴロ --  
(中) 金沢 .000 -- 四球 三振 -- -- 遊失 四球  
(三)投三 矢田 .000 -- 四球 -- 三ゴロ -- 遊飛 三ゴロ  
(投)捕 緑川弟 .000 -- 死球 -- 三ゴロ -- 四球 四球  
(一) 三輪 .333 -- 一ゴロ -- 四球 -- 右安 一邪飛  
(右) 塚田 .250 -- 中安 -- 遊飛 -- 二飛 二飛  
(二) 太田 .000 -- 投ゴロ -- -- 三ゴロ 四球 --  
              -- -- -- -- -- -- --  
              -- --  --  -- -- -- --   

  名前 コメント
  神野 今年もベテランは元気、同点の押し出し。必ず良い所でまわってくる。
MVP 脇田 3遊間のレギュラーメンバーは驚かせるまではいかないが、堅守を披露。打つ方もしっかり振れている。
  緑川 今日は兄弟で出場、良く連れてきてくれた。今日は面倒で必死なので結果は問わない。
  金沢 今年は4番を1年を通じて任せたい、春先から調子を上げてくれれば良い。
  矢田 ナイスピッチングで6回の大量点を生んだ。打つ方は次回だな。
  緑川弟 躍動感ある動きでチームを鼓舞、盗塁も刺すなど素晴らしい活躍。
  三輪 今年はホームラン王を狙う。
  塚田 2回のタイムリーが結果としては大きかった、今年もオーナー補佐を期待。
  太田 6回の粘りの押し出しは見事、9番がつなげば大量点につながる。
 
      
2014年戦績に戻る