(26) 11月3日(土) 日本精工グランド <11時00分試合開始:曇>
投手: ○脇田(6回:5勝4敗1S)−S五十嵐(1回:1S) / 本塁打:金沢3号 三塁打:なし |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<試合経過> 懇親会第2試合は間髪入れず試合開始、相手は初対戦の落合さん。1回裏、落合さんの攻撃。 2死1塁から4番に左中間の2塁打を打たれ先制を許す。また次打者にもタイムリーを打たれ2点のビハインド。 脇田は、またも初回に点を許してしまう。 しかし2回2死1塁から塚田のラッキーなヒットで1,3塁にすると、岸本が見事にセンターへ初打点となるタイムリー。 これで勢いがつくと3回は三輪・金沢のタイムリーで逆転。 4−2で迎えた6回裏、疲れの出てきた脇田が、1死満塁のピンチ。ここで9番の打球は左中間へ。 これを金澤が超ファインプレーで見事にキャッチし0点に抑える。 すると金沢は、次の7回先頭で打つ方でも見せる。アウトコースのストレートを日本精工の広いグランドで 見事レフトフェンスを越える豪快なホームラン。これで試合を決めた。 最後は、五十嵐が2奪三振の好セーブで親睦会初の連勝を飾った! <三輪コメント> 金澤の攻守にわたるビッグプレーが出た。レフトフェンス超え後、グランドを悠々と周る時、皆唖然となっていた。 スコア・・小岩井 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|