2012年戦績に戻る


(24) 10月27日(土) 和田掘運動場 <9時00分試合開始:曇>     

   
みずほ証券        19
東宝      

投手: ○脇田(7回:3勝4敗1S)−S緑川(1回:1S)  / 本塁打:東郷B1号  三塁打:なし 

<試合経過>
初対戦の東宝さんが相手。映画初日とあって主力の一部が欠場、そうは言っても速球派の投手を擁するチーム。

初回、2死2塁で本日の4番黒田。入団当初から打撃不振に陥り勝手に悩んでいるので、気分転換に4番に据えた。

それが見事に当たりレフトへのヒットで先制、四球後今度は脇田がライトへタイムリー、相手失策も絡み5点を先制。

その後も猛攻は止まらず決して楽ではない相手投手に12安打14打点の猛攻、一方的にねじ伏せた。

本日の4番黒田は4打席目に今まで見たことのない綺麗なタイムリーを放ち、2安打。何かのきっかけ作りになっただろう。

<三輪コメント>
秋は色々なチームと対戦して幅を広げていきたいので東宝さんと試合が出来て良かった。チーム的には黒田/東郷の二人にヒットが出て一安心。
まあ二人とも守備で大きく貢献しているから打撃は気にしていないけどね。

スコア・・なし
 
  打席 打数 得点 安打 打点 犠打 四死球 盗塁 三振 失策 残塁
チーム 39 33 19 12 14 14

 
名前 投球回 被安打 与四死球 奪三振 失点 自責点 責任投手
脇田 勝利
緑川 セーブ
               

守備 名前 打率
<通算>

<通算
 1回 2回  3回  4回  5回 6回 7回  
(遊) 伊藤 .380 三振 右安 左安 -- 投ゴロ -- --  
(三) 杉田 .333 左安 三飛 遊ゴロ -- 左中二 -- --  
(左)投 緑川 .186 遊飛 中安 -- 中失 投飛 -- --  
(中) 黒田 .152 左安 三振 -- 三振 左安 -- --  
(一) 三輪 .414 四球 二失 -- 三振 右安 -- --  
(投)二 脇田 .224 右安 三振 -- 中安 死球 -- --  
(右)左 狩野 .192 三失 -- 三ゴロ 四球 三失 -- --  
(捕) 東郷 .156 一失 -- 四球 左安 右本 -- --  
(指)右 岸本 .091 二飛 -- 死球 一飛 一飛 -- --  
(二)  塚田 .000 -- 三失 三失 -- 死球 -- --  
                   -- --  --  -- -- -- --   


  名前 コメント
  伊藤 本日も2安打、本命が現在首位打者三輪を射程圏内に捉えてきた。
  杉田 前週のベストピッチに続き今週は攻守で見せた。安定感抜群の活躍。
  緑川 1回をきっちり抑える。3回ぐらいのロングリリーフも十分出来そうだ、今後が楽しみ。
  黒田 少し浮上のきっかけになったかな?打席で悩まず入れれば、数字が変わってくる。
  三輪 連戦で少し打撃の調子が落ちてきた。やはり1年間通して動ける力を身に着けないと迷惑がかかる。
  脇田 本日も3回出塁、打撃に粘りがある。ピッチングは、この展開だし内容を問う必要がない。
  狩野 三盗のタイミングは相変わらず上手い。打つ方は引っ掛け気味だったな。
  東郷 内容はともかく2本のヒットで少し自信がつくだろう。ここもと守備が安定しているので問題ない。
  岸本 人数がいない中で参加はありがたい。育成選手であり、まだ結果を言う段階ではない。
  塚田 良く来てくれた、参加してくれただけでOK。ただ次回は自身100試合目だからね。