2012年戦績に戻る


(22) 10月13日(土) 夢の島運動場 <14時00分試合開始:曇>     

   
みずほ証券     
インベスターズ ×    

   投手:  ●脇田(5回:3勝4敗1S)      / 本塁打:なし 三塁打:なし 

<試合経過>
来年合併を控え懇親会の意味も含めたダービーマッチ。お互いのピッチャーがコントロールに苦しみ重たいゲームとなった。

初回、四球で出た伊藤を二塁に置いて首位打者・三輪がセンター前へヒットを放つ、デコボコのグランドでボールが弾みセンターが後逸。打った三輪も帰り幸先よく2点を先取する。

しかし、裏の攻撃で相変わらず立ち上がりピリッとしない先発脇田が2四死球を与えた後、タイムリーを打たれ追いつかれる。2回には失策が絡んだものの2つの押し出しでリードを許す嫌な流れ。

ただ相手のピッチャーもコントロールに苦しむ。3回のみずほの攻撃、3四死球で満塁とした後に、ワイルドピッチと押し出しで同点。試合はシーソーゲームの様相を呈す。

決めたのはインベスターズで、5回に3塁打でチャンスをつくり、きっちりタイムリー。これが決勝点となって結局みずほは1安打の敗戦となった。


<三輪コメント>
季節も変わり秋に突入、ついこないだまで猛暑でゲームをしていたのが嘘のような雰囲気。いつもは午前の試合で、今回たまたま午後からだったからそう感じたのかな。
ゲームは少しぎこちなかったけど、まあ仕方がない。終了後、懇親会で親睦をはかれた。今日はそれが一番の収穫だった。

スコア・・小岩井
 
  打席 打数 得点 安打 打点 犠打 四死球 盗塁 三振 失策 残塁
チーム 30 18 11

 
名前 投球回 被安打 与四死球 奪三振 失点 自責点 責任投手
脇田 敗戦
               

守備 名前 打率
<通算>

<通算
 1回 2回  3回  4回  5回 6回 7回  
(遊) 伊藤 .357 四球 右飛 -- 四球 -- -- --  
(三) 五十嵐 .100 中飛 -- 四球 遊ゴロ -- -- --  
(一) 三輪 .478 中前 -- 犠打 四球 -- -- --  
(二) 矢田 .282 三ゴロ -- 三振 三振 -- -- --  
(左) 神野 .231 四球 -- 四球 -- 一飛 -- --  
(投) 脇田 .182 三振 -- 死球 -- 投飛 -- --  
(右) 狩野 .217 -- 四球 振逃 -- 三振 -- --  
(捕) 東郷 .128 -- 三振 死球 -- -- 捕飛 --  
(指) 岸本 .000 -- 四球 二ゴロ -- -- 三飛 --  
(中) 黒田 .128 -- 三飛 -- 捕飛 -- 四球 --  
                   -- --  --  -- -- -- --   

  名前 コメント
  伊藤 相変わらずの出塁率で、好調をキープ、2盗塁も決め言うことなし。
  五十嵐 投手で試したかったが次回に期待。サードが慣れてきたし安定感がある。
  三輪 唯一のヒット、最後まで突っ走るぞ!!
  矢田 4番の重圧か?出産の重圧か?今日の内容は寂しかった。
  神野 レフトのポジショニングは天才的。十分な働き。
  脇田 久しぶりの登板だったので、感触を戻すのに3イニングぐらいかかった。まあ大黒柱だし十分な動き。
  狩野 2回の3塁スチールは見事、すきのないプレーは健在。打つ方でも粘った後の振り逃げは評価できる。
  東郷 ゲームの展開が良く読めている、指示が的確であり良い集中力。
  岸本 メンバー不在で良く来てくれた、今後も頼みます。
  黒田 1死1,2塁の場面での内野フライは少し工夫が欲しい、足があるだけにポップフライはもったいない。