(21) 9月29日(土) 和田掘運動場 <9時00分試合開始:曇>
投手: ○山田(7回:3勝2敗) / 本塁打:山田B1号 三塁打:なし |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<試合経過> 今期2回目の東工大OB戦。今回の相手投手は速球派の左腕。初回みずほの攻撃、四球と内野安打で1,2塁の チャンスに山田が右中間にHRで、いきなり3点を先制。またその山田は2か月ぶりの登板であったが危なげないピッチング。いつもの緩急をつけた投球で相手を封じ込めると攻撃のリズムが出来た4回、四球とヒット、ワイルドピッチで無死2,3塁のチャンスを作り、今度は脇田がライト前に見事に落とすヒット。さすがにこの点の取り方は、相手投手にダメージを与える。精神的にも肉体的にも疲労困憊の相手投手に5回一気に襲い掛かり8−0のワンサイドゲーム。最終回こそ時間を意識し焦った山田がバランスを崩し4失点したが、危なげない圧倒したゲームであった。 <三輪コメント> 相手投手は良かったし、メンバーの能力も東工大OBチームは高い。でもうちは決めるところで決め、山田がベテランピッチングをしたから一方的になった。 山田は後二人で完封だった、惜しいことをしたけど、さすがだよ。 スコア・・小岩井 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|