2012年戦績に戻る


(20) 9月22日(土) 夢の島運動場 <8時00分試合開始:曇>     

   
みずほ証券   
東京BB ×  

投手: ●三輪(1回0/3:1敗)−脇田(1回:3勝3敗1S)−緑川(4回) / 本塁打:なし 三塁打:なし 


<試合経過>
おなじみの東京BBさんに6年ぶりマウンドに登った三輪。このために試合開始1時間前からピッチング練習をし
準備万端に見えたが結果は無残なものとなった。初回と2回で5四球、これではチームのリズムが作れない。2回無死満塁で、脇田に託すが、脇田も急きょ登板であり、BB打線につかまり連打の嵐。2回を終わって1−6と試合を壊してしまった。
ただし打つ方では、最終回に入団して3試合目の野々山が見事にタイムリーを放ったし、また伊藤が固め打ちと良い材料もある。今日のゲームは、割り切ってしっかり来週以降に備えよう。

<三輪コメント>
試合を壊してしまって申し訳ない。来季以降を考えると5本柱(山田・杉田・富田・矢田・脇田)以外も試す必要があった。そういう点で緑川が4回投げたのは大きい。あとは塚田の復帰さえあれば、脇田に負担を与えず毎週戦えるチームが出来る。色々考えていくよ。


スコア・・
 
  打席 打数 得点 安打 打点 犠打 四死球 盗塁 三振 失策 残塁
チーム 32 26

 
名前 投球回 被安打 与四死球 奪三振 失点 自責点 責任投手
三輪 0/3 敗戦
脇田   
緑川   

守備 名前 打率
<通算>

<通算
 1回 2回  3回  4回  5回 6回 7回  
(遊) 伊藤 .375 中安 左飛 -- -- 内安 -- 右安  
(二) 川村 .227 二ゴロ -- 中安 -- -- -- --  
 投 緑川 .179 -- -- -- -- 遊ゴロ -- 中飛  
(三) 野々山 .167 三飛 -- 投ゴロ -- 四球 -- 右安  
(投) 三輪 .476 四球 -- -- -- -- -- --  
 左 狩野 .278 -- -- 三振 -- 犠打 -- 三振  
(一) 金沢 .173 一飛 -- 四球 -- 遊ゴロ -- 三ゴロ  
(左)投二 脇田 .175 振逃 -- 捕飛 -- -- 投飛 --  
(捕) 東郷 .135 二ゴロ -- -- 二ゴロ -- 右飛 --  
(右)  塚田 .000 -- 三振 -- 三振 -- 四球 --  
(中)   黒田 .143 -- 死球  -- 二ゴロ -- 三飛 --   


  名前 コメント
MVP 伊藤 3安打で言うことなし、プレーの全てが上手くなっている。
  川村 2打席目のヒットはお見事、相変わらず出塁率が高く貴重な存在。
  野々山 内野もこなし、バッティングもタイムリーでようやく持ち味が結果に出てきた。今後が楽しみ。
  三輪 1イニングをきっちり投げれるよう走り込み開始。
  金沢 初回の満塁場面での力みがひどかった。後輩を意識しすぎたか?
  脇田 急遽登板で申し訳なかった、しかししっかり試合を作ってくれるのは助かる。
  東郷 どんな展開でも諦めずしっかり野球をする姿勢は素晴らしい。
  塚田 バッティングの内容が悪い、まだ本調子ではないのか少し開きが早い。
  黒田 3試合ぶりだが、守備は相変わらず安定している。後は打つ方だな。
  緑川 4イニングを良く投げた、今後もローテ谷間を埋めてくれると試合数が増える。
   狩野 犠打をきっちり決めるところはさすが、しかし今日は守備機会が多かった。