(16) 8月25日(土) 夢の島運動場 <10時00分試合開始:晴れ>
投手: 脇田(3回:2勝2敗1S)―●矢田(2回:2勝1敗) / 本塁打:なし 三塁打:なし |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<試合経過> 初対戦の丸紅さんが相手、芙蓉大会優勝チームで強豪。ベンチ前でピッチングしている先発投手のスピードを 見て簡単に打たしてくれない雰囲気を感じる。また今日は三遊間カルテット(山田・杉田・伊藤・富田)が全員欠席。外野手である緑川をショート、神野をセカンドに配置し臨んだ1戦。先制したのはみずほ、2回に緑川が先頭で出ると四球、犠打で1死2,3塁のチャンス。ここで狩野のところではスクイズ、黒田の所でエンドランと揺さぶり結局は一瀬の押し出しで先制。これを先発脇田が3回まで無安打で0封。そして4回、ピッチャー矢田に変わった場面で2死満塁のピンチ。打った打球はサードへ、脇田の送球がずれ同点に追いつかれる。ここで止めなくてはいけなかったが、不運なヒットと2塁送球の間にスキのない走塁をされこの回一挙に4点を失う。これが最後まで響いて悔しい敗戦となった。 <三輪コメント> 大会前の1戦だったが相手としては本当に申し分なかった。相手投手のスピード、それに守備と全てTOP級。その相手に対し、がっぷり4つの試合が出来たのは大きかった。そして今回は塁に出た後の揺さぶりが、いかに大事かを確信したゲーム。脇田のバントや狩野のスクイズ、黒田のエンドランと色々試せたのも大きい。来週は、いよいよ大会。今日の1戦で出来ると言う自信がついたよ、頑張ろう! 写真--小岩井 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|