2012年戦績に戻る


(15) 8月4日(土) 和田掘運動場 <9時00分試合開始:曇>     

   
みずほ証券   
東京BB  

投手: ○脇田(4回:2勝2敗1S)― S富田(3回:3勝2S)   / 本塁打:なし  三塁打:富田


<試合経過>
炎天下の中、ベテラン半数で9人の戦い。一人のけが人も許されない状況で相手は最近分が悪い東京BB。先発脇田、抑えの富田、主砲金沢、復活杉田の活躍など若手とベテランがうまくかみ合い、各々選手が自分の役割を全うして、久々の快勝ゲームであった。

<主将コメント>
みんな御苦労さま!

<三輪コメント>
打率上位3人を欠き、相手は好調東京BB。苦戦するかなと思っていたけど、意外な展開にビックリ。杉田が復帰し、みんなが安堵しそれがプレーに出たんだろう。
相手の失策を得点につなげるスキのない野球が出来てるし、”サインプレー導入”、これがチームに一体感を生み次のステージへ踏み出したことは間違いない。今の流れで行けば必ず千代田区大会は大丈夫。

それにしても今日は不参加で主将をはじめとしてメンバー及び手島さんには迷惑をかけて申し訳なかったです。後半戦は全参加で頑張ります。

 
  打席 打数 得点 安打 打点 犠打 四死球 盗塁 三振 失策 残塁
チーム 35 27

 
名前 投球回 被安打 与四死球 奪三振 失点 自責点 責任投手
脇田 勝利
富田 セーブ
               

守備 名前 打率
<通算>

<通算
 1回 2回  3回  4回  5回 6回 7回  
(中) 黒田 .161 遊ゴロ -- 四球 -- 中飛 四球 --  
(三) 杉田 .200 遊ゴロ -- 犠打 -- 中安 二失 --  
(遊) 富田 .238 二飛 -- 死球 -- 犠打 右中三 --  
(一) 金沢 .175 -- 四球 左中二 -- 三失 一飛 --  
(投) 脇田 .219 -- 左飛 三振 -- 左二 -- 左安  
(捕) 東郷 .185 -- 内安 -- 捕ゴロ 左飛 -- 四球  
(右) 狩野 .231 -- 三失 -- 三ゴロ -- 左安 三振  
(左) 神野 .273 -- 四球 -- 中二 -- 二飛 遊ゴロ  
(二) 太田 .000 -- 投飛 -- 投飛 -- 三飛 --  
              -- -- -- -- -- -- --  


   名前 コメント
  黒田 一番バッターとして四球を二つ、チャンスメーカーの役割を果たす
  杉田 復活初戦で安打&送りバント&守備の安定感。やっぱり絶対必要な選手
  富田 ダメ押しのタイムリー三塁打&抑えのピッチング!さすがです
  金沢 送ってからの理想的なタイムリー二塁打!ファースト守備もすばらしいよ
MVP 脇田 唯一の失策からHR被弾も無四球ピッチング&2安打2打点で今日のMVP
  東郷 最近声が少ない気がするが暑いからしょうがない。セーフティーバント上手!
  狩野 初回のライナー処理&終盤に一本打つあたりはさすがベテランの味
  神野 今日はレフトの打球が多く練習になった。二塁打はインチキ臭いがご愛敬
  太田 一本出れば足でかき回せる。徐々に球を捕えてきたので今後に期待!