2012年戦績に戻る


(10) 6月23日(土) 日本精工運動場 <11時00分試合開始:曇>     

   
みずほ証券   
キヤノン ×  

投手: ●脇田(6回:1敗1S)  / 本塁打:なし 三塁打:なし 


<試合経過>
2戦目は通算成績も2戦2敗で一度も勝ったことのないキヤノンさん。一人ひとりの振りが鋭く強敵。2回に打撃が開花した脇田のタイムリーで1点先制するも、
その裏ヒットと四球で満塁のピンチ。ここで8番の打球はボテボテの遊ゴロ。三塁ランナーがホームインし、更に一塁送球が逸れる間に2塁ランナーも帰り逆転を許す。そして3回にはライトオーバーのHRを放たれ2点差。4回も左中間の打球で中継プレーが乱れる間に1塁走者が返り3点差。5回に東郷が出塁し3番佐藤のタイムリーで反撃するも、その後はチャンスらしいチャンスもなく無念の敗戦となった。

<三輪コメント>
キヤノンさんは走塁面が隙がない。これが野球の醍醐味、いい勉強になった。しかし我々もWヘッタ―でよく頑張った。来週は大会、きっちり勝ちに行くよ。そういう面でもキヤノンさんとの対戦は良かった。

スコア・・塚田/小岩井
 
  打席 打数 得点 安打 打点 犠打 四死球 盗塁 三振 失策 残塁
チーム 28 19

 
名前 投球回 被安打 与四死球 奪三振 失点 自責点 責任投手
脇田 敗戦
               

守備 名前 打率
<通算>

<通算
 1回 2回  3回  4回  5回 6回 7回  
(捕) 東郷 .188 四球 三振 -- -- 四球 -- 三振  
(遊) 伊藤 .222 遊飛 -- 投飛 -- 犠打 -- --  
(三) 佐藤 .500 投飛 -- 四球 -- 右安 -- --  
(右)→左 金沢 .154 三ゴロ -- 投飛 -- 投併殺 -- --  
(一) 三輪 .364 -- 四球 -- 右安 -- 投ゴロ --  
(左)→中 黒田 .053 -- 内安 -- 犠打 -- 四球 --  
(投) 脇田 .136 -- 左安 -- 四球 -- 投飛 --  
(中)→右 川村 .167 -- 三失 -- 三飛 -- -- 投飛  
(二) 太田 .000 -- 死球 -- 三振 -- -- 三振  
              -- -- -- -- -- -- --  


  名前 コメント
  東郷 四球で2回出塁し2盗塁、2試合目は役目をこなした。まあ2試合連続でキャッチャーを務めお疲れ様。
  伊藤 打撃面の工夫が感じられ、期待が持てる。声でメンバーを鼓舞し気合も入っていた。大会が楽しみ。
MVP 佐藤 ぬかるんだグランドの中、三ゴロの前の打球を何度も完璧にこなしてくれた。
  金沢 2番手投手に差し込まれていた、まあ来週以降きっちり修正してくるだろう。
  三輪 黒田の犠打がきれいに決まった後の3塁への暴走は頂けない。足が遅すぎる。
  黒田 初ヒット。これで気分も楽になるだろう。守備面は一歩目のスタートが素晴らしい。
  脇田 強力キヤノン打線にサンドバック状態だったが、安定感が出ている。
  川村 少しばてていたかな?まあでも良く参加してくれて助かっている。
  太田 来週は特打だな。
  塚田 スコアありがとう!!