(4) 4月28日(土) 花小金井運動公園 <11時00分試合開始:晴れ> 千代田区大会1回戦
投手: 脇田(5回)-●山田(1回:1勝1敗) / 本塁打:なし 三塁打:なし |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<試合経過> 相手は昨年秋に惜敗した共立出版さんで、投手は数十年前に関東一高で活躍した選手で強敵。ロースコアゲームを予想し、先制点を与えたくない初回、いきなり先頭バッターに2塁打を打たれる。しかし次打者の場面で、3塁を狙ったランナーをセンター黒田のナイス送球で補殺。緊張するゲームで流れを呼ぶこむ。そして1回裏、振り逃げで杉田が出塁し1死1塁の場面でまさかの悪夢が襲う。3番山田で3球目にエンドランのサインだったがピッチャーの投球が外れ、バットに当てることが出来ず、捕ったキャッチャーはセカンドへ。その送球がそれ、ランナー杉田は盗塁に成功。しかし、その直後杉田が立ち上がらない。 マウンドから相手投手が”怪我したみたいですよ”の声、リリーフを予定していた杉田のケガでベンチが凍りつく。結局杉田はこの走塁で交代、1死2塁のチャンスも相手投手の上手い牽制でランナーが刺され無得点。嫌なムードが漂ったが2回以降は杉田のケガをカバーすべく皆が発奮、特に先発脇田は予定の回を伸ばし5回を1安打でピシャリ。そして5回の攻撃、2死2塁で伊藤が粘って左前を放ち1,3塁とチャンスを広げたが、ここで相手投手の目つきが変わり次打者緑川を3球三振。得点機を逃すと6回に不運なヒットを打たれ2失点、時間切れの最終回2死1,2塁でワンチャンスの場面を作るも無念の敗退となった。 <三輪コメント> 悔しいね、試合後の残念会をしていてもその悔しさがずーっと残っていた。”たら・れば”の多い野球だったがケガはつきものだし、6回から急遽マウンドに上がった山田も良く投げてくれた。選手は本当に良くやってくれた、全員で負けたのだから仕方がない。でも、でもやっぱり負けるって悔しいね、僕自身も久しぶりの大会復帰だったけど1部で勝利監督になるのは難しい。 スコア・・神野 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|