(1) 4月7日(土) 夢の島運動場 <12時00分試合開始:晴れ>
投手: 脇田(4回)−●杉田(4回:1敗) / 本塁打:なし 三塁打:なし |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<試合経過> 第3戦も我慢比べの展開。先発脇田は何を改心したのかリズムよく被安打0、2四球で4回をピシャリ。5回からエース杉田に託し、後は点を取るだけの展開だった。しかし、打線が未だ開花せず凡打の山。結局、両チーム1安打で、延長8回に名手伊藤のまさかの3失策でサヨナラ負けを喫した。それにしても攻撃が機能してない、初回こそ先頭の太田をスコアリングポジションに置いたものの、3回は先頭の狩野が安打で出たが、いきなり補殺、その後1死2,3塁まで追い込んだが一本が出ず。また6回も、同じく先頭の黒田が出るも牽制死。先頭で出したランナーをコツコツ進めて巧みに得点に結びつける、いつもの流れを作れず。悔しい敗戦となった。 <三輪コメント> 打てないのは仕方がないが、走塁面が上手く機能しなかった。ただ狩野の補殺にしろ黒田の牽制死にしろ積極プレーだからね。今回はそれが裏目に出ただけ、大会でなくてよかった。まだ春先でバットが振れていない、チーム打率が111。おかしいな大型補強したのにジャイアンツみたいになってる。あと、1つわかったけど負けると疲れが倍増する。だから来週以降も強豪だけど勝ちにこだわっていく。 スコア・・小岩井 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|