(1) 3月31日(土) 夢の島運動場 <12時00分試合開始:強風、小雨>
投手: 脇田(3回)−富田(4回) / 本塁打:富田A1号 三塁打:なし |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<試合経過> 風速15m、雨がぱらつく最悪のコンディション。ここまで3週連続雨で流しており中止は避けたく試合を強行、しかし天候とは裏腹に試合は大熱戦であった。2回死球で出た東郷が盗塁とパスボールで3塁へ、三輪の内野ゴロの間にホームインし先制。先発脇田も二日酔いと言いながら、これが功を奏し腕が柔らかく振れ3回を零封。しかし迎えた5回裏、ヒット2本と四球で2死満塁のピンチに相手5番打者に綺麗なライト前タイムリーを打たれ逆転を許してしまう。その後も緊張の糸が切れたのか2失策でこの回4失点、3点のビハインドと窮地に追い込まれる。重苦しい雰囲気の中で、5回終了時点で東郷が緊急に皆を集め”喝”を入れると、ここまで2三振の伊藤が意地のライト線にヒット、続く富田が見事左中間にHRを放ち1点差に迫る、最終回は先頭の五十嵐が失策で出塁し、足でかき混ぜ1死3塁の場面を作り、迎えるはここまで2三振の狩野。2ストライクと追い込まれながらも粘って見事センターに弾き返し同点に追いつく。最後の守りも、満塁の大ピンチだったが見事に富田が三振で締めゲームセット。負けない野球が確立された瞬間であった。 <三輪コメント> すごい風でよくこんな好ゲームができたものだ、お互いピッチャーが良かったので引き締まった試合になったんだろう。あの風で集中力が切れ体が硬くなるので失策は仕方がないけど、打つ側の16三振は異常。今後はこのあたりの工夫をしたいね。 スコア・・小岩井 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|